日曜日 アレコレ忙しかった。もう一日、日にちが足りない。
日曜日 数日前からエコキュートにエラー表示が出ているので
原因特定する為に全面パネルを開けて怪しいところをチェックする。
1日1ポチで元気になります!
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
エラー番号 C72 は、湯取り三方弁の不具合か接点の不良との事なので見ると
ここは、数年前、配管が破れて漏水したときに、漏れた水で接点が錆びて
配線が一本断線していたので、直結して修理した経緯がある。
もしかしたら、他の線も経年劣化で断線した可能性がある
コネクターを挿し直して見たがエラーが収まらないので
明日、もう一度チェックし直して、ダメな線は直結してしまう。
それでもダメなら弁を交換するしか無い。
そのあとは
トラックの荷台に取り付けてある馬を数週間前に壊してしまって
それと、溶接機を出したついでに 1.5m程度の鉄筋の半端が数本合ったので
鉄って溶接すると一体化して、上手くやると元通りか場合によってはそれ以上の強度が出ます。
木材だと、付き合わせて接合する場合、切断前の強度はなかなか出せません。
短い物を数本つないで長い鉄器眼が作れました 溶接って便利です。
他にもキャンプ用薪を自宅に持って帰ったり
と言うわけで今日はお終いまた明日です。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
電話して頂くと、開け方教えます。
090-3632-7344 上野まで
- 関連記事
-
-
キャンプ用薪の無人販売より樹種変更のお知らせです。 2023/10/05
-
為替ドル円が1ドル→¥150を超えた日 2023/10/04
-
日曜日 アレコレ忙しかった。もう一日、日にちが足りない。 2023/10/02
-
キャンプ用薪の無人販売所 PayPay使えます。 2023/09/30
-
新型コロナとインフルエンザの両方が分かる検査キットを使って見た 2023/09/29
-
コメント