fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

Bingで質問してみた。

Bing使っていますか?

BingはMicrosoftが提供する検索エンジンですが

chromeなどと違い、チャットで対話しながら検索結果を

Aiが文章に生成して答えてくれます。

 

1日1ポチで元気になります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

例えば黄色でハイライトした部分のように私が質問したら

 

ジャニーズのタレントを自社のCMで使わないと決める企業が多く出始めているがジャニーズが出演する番組のスポンサーを下りる企業が出始めるのではないか?と思うがどうですか?

 

ジャニーズ 出演 番組 スポンサー’ を検索しています

ジャニーズ 出演 番組 スポンサー’ を検索しています

ジャニーズ 出演 番組 スポンサー 下りる’ を検索しています

ジャニーズ 出演 番組 スポンサー 下りる’ を検索しています

回答を生成しています…

回答を生成しています…

 

ジャニーズ事務所の所属タレントをCMに起用しない企業が増えている一方で、ジャニーズが出演する番組のスポンサーを降りる企業も増える可能性があると考えられます1。ただし、具体的な動向は不透明であり、これからの展開については予測することができません。

とAIから回答がありました。

 

1: 朝日新聞デジタル

詳細情報:

1. sp.m.jiji.com2. asahi.com3. friday.kodansha.co.jp4. i-like-donuts.com5. asahi.com6. bing.com7. nikkan-gendai.com8. sponichi.co.jp+6 その他

12/30

 

上記の事態を回避する為に、出演料を1年間、直接タレントに支払うと言う方法を提案しているがそれはスポンサーを下りる企業に対しての抑止力になると思いますか?

 

ジャニーズ 出演 番組 スポンサー 下りる’ を検索しています

ジャニーズ 出演 番組 スポンサー 下りる’ を検索しています

回答を生成しています…

回答を生成しています…

 

ジャニーズ事務所の所属タレントが出演料を直接受け取るという提案は、スポンサーを降りる企業に対して抑止力になる可能性があると考えられます1。ただし、具体的な効果や結果は予測できません。各企業は独自の判断でスポンサーシップを継続するかどうかを決定するでしょう。

1: 朝日新聞デジタル

詳細情報:

1. asahi.com2. bing.com3. nikkan-gendai.com4. asahi.com5. sponichi.co.jp+3 その他

13/30

 

↓ Bingの回答部分をブログに載せるのは著作権法上、マズいのかな?と思ったので

Bingの検索ページに記載してある文章全体を

私のブログに載せることは著作権法など、法的に問題がありますか?

 

回答を生成しています…

回答を生成しています…

 

このページに記載されている文章は、著作権法によって保護されています。著作権法には、著作物を無断で複製・公開することが禁止されているという規定があります。そのため、このページに記載されている文章を私的利用の範囲内で使用することは可能ですが、ブログなどで公開する場合は、著作権者の許可を得る必要があります。

ただし、引用の範囲内であれば、一定の条件下で著作物を使用することが認められています。引用の場合は、出典を明示し、引用部分が全体のどの程度を占めるかを明示する必要があります。また、引用部分が著作物の核心部分である場合は、引用が認められない場合もあります。

詳細については、専門家に相談するか、著作権法に関する情報を確認することをおすすめします。

14/30

 

↑ 回答文章に関しては、もしかしたら著作権が生じるのかもしれない。

ただ、私の質問文章は私に著作権があるのかな?と思ったので

 

上記に関して、私が記載した文章に関しての著作権は私自身に帰属すると考えますが正しいですか?

と聞いてみたら・・

回答を生成しています…

回答を生成しています…

 

著作権に関する法的な問題については、私は専門家ではありません。著作権に関する具体的な情報を提供することはできません。著作権に関する法律や規制は国や地域によって異なる場合がありますので、詳細な情報を得るためには、著作権専門家や弁護士に相談することをおすすめします。

一般的に、著作権は原則として著作者に帰属します。ただし、具体的な状況や法律の解釈によって異なる場合があります。自身の文章に関する著作権について確認するためには、著作権法や関連する法律を調査し、専門家の助言を受けることが重要です。

私はあくまで情報提供のためのAIモデルであり、法的なアドバイスを提供することはできません。ご了承ください。

↑ 回答を拒否られてしまいました。法の解釈はケースバイケースで微妙なため

判断が難しいという事でしょう。

そもそも著作権という物はクリエイティブな物に生じる物であって

機械であるAiがネットで拾い集めた情報を元に生成した文章に

著作権が生じるのか?少々疑問だったので、本人(?)にツッコミを入れてみた

 

ここに回答される文章は著作物と言えるのでしょうか?

 

ここに回答される文章は著作物と言えるのでしょうか?’ を検索しています

ここに回答される文章は著作物と言えるのでしょうか?’ を検索しています

回答を生成しています…

回答を生成しています…

 

著作物とは、思想または感情を創作的に表現したものであり、文芸・学術・美術・音楽の範囲に属するものです1。著作権法では、言語の著作物や音楽の著作物など、多様な著作物について規定しています1

AIが生成した文章は、その生成方法や内容によって異なります。AIが自律的に生成した文章は、思想または感情を創作的に表現したものとは言えません1。ただし、人間がAIを道具として利用して創作した文章は、著作物に該当すると考えられています1

AIが生成した文章が著作物に該当するかどうかは、具体的な文章やその生成方法によって異なります。一般的に、AIが自律的に生成した文章は著作物に該当しないとされていますが、法的な判断は専門家に相談することをおすすめします1

1: 著作物とは?定義・要件・種類・具体例などを分かりやすく解説!

 

つまり、このブログ自体には著作権が生じて、その著作権は原則的に私に帰属するが

私がBingから転載した回答文章はAIが生成した物であって、人間が思考して作り出した著作物ではないので、著作権が生じる事は通常無いという意味だろうと勝手に理解した

 

と言うわけで今日はお終いまた明日です。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

1束→¥500(税込) ※2023年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで

関連記事

コメント

非公開コメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

過去の御来場者数

ブログランキング参加中

ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
ご協力 有難うございました。

プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

月別アーカイブ

カテゴリ

スポンサードリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード