fc2ブログ

人間の医者と動物の医者

月曜日 先週末から里帰りしていた娘を大学近くのアパートへ送って帰した。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

今年から獣医学部に入学した娘

入学した当初は専門性の無い一般的な学科の勉強ばかりだったのだけど

最近、ぼちぼち、獣医の勉強をし始めたらしく

それなりに難しくなってきたみたいです。

 

例えば、動物の骨の名前を覚えるとかですが

人間なら、黒人も黄色人種も白人も

身体のつくりに違いは無いけど

 

人間以外の哺乳類だと、同じ哺乳類でも犬猫には無くても牛にはある骨とか臓器とか筋肉だとか、種類が違うとそれぞれ身体のつくりが違ったりするので

覚えることが多くて大変!だと言うのを聞いて

 

案外、人間の医者よりも難しい部分もあるなと思って

人間のそれと同じく6年制なのも納得できるな~ と納得しました。

 

ちなみに

広島大学医学部医学科 偏差値 65

広島大学歯学部歯学科 偏差値 57.5

〇〇大学共同獣医学部獣医学科 偏差値62.5

 

偏差値だけでは難易度ははかれないですが

人の医者も獣医も大差ない。

 

獣医学部上位合格者は医学部(人の)に合格できるが

あえて獣医の道を選ぶ者が多い。

 

獣医というのはそれだけ、志が高い人が成る職業だと私は思っています。

だってワシだったら収入や社会的地位の高い、人間の医者になると思いますから。

 

 

娘のアパートに着く直前、晩飯を食ってなかったので

20221107_201755マクドナルドでディナーです。

20221107_203526ドナルドが怒鳴るど!・・ってね これってちょっと怖くないですか? イットそれが見えたらお終い みたいです。

 

そんなわけで3日家に居ただけの娘がいなくなって

とても寂しい私です。

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギ等の広葉樹を二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0物置の前から電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード