fc2ブログ

娘に自動車教習 教習車は軽トラ。

水曜日、建築の仕事から帰り道が

西広島バイパスが渋滞で、帰宅が少し遅くなった。

娘と自動車の運転の練習する約束していたんだが

もう、夕飯の時間だから行けないかな・・?と思いつつ

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

「軽トラで薪無人販売所へ薪の補充に行こう」と誘ったら

嬉しそうに「うん!」と答えた。

 

外は真っ暗で、小雨がぱらついていたんだが

軽トラの荷台に昼間売れただけの薪を数束積んで

ワシは助手席に座る。

 

昨日の火曜日に免許取り立てのホヤホヤで

まだ湯気が立ってる娘が緊張の面持ちで運転席に乗り込む。

 

娘が「えっ?! 無理!無理! どうすればエエんかいね?」と

ややパニック気味に聞くので

 

「ギヤをニュートラルに入れて、クラッチとブレーキを踏んで、キーを右に回してエンジンを掛けるんよ」と教える。

ウチの軽トラは勿論、マニュアル5速トランスミッションで

クラッチを踏まないとエンジンが掛からない安全装置が付いている。

 

エンジンは無事掛かったが、セルの回しようが長すぎる(エンジンが掛かってるのにキーから手を離さない)と思ったのだが、特に指摘はせずにおいた。

 

次は「ヘッドライトを点けるんよ」と教えると

娘は「どうやって点けるん?」と戸惑ってる。

そう言えば、今どきの車はオートライトで、暗くなったら自動でライトが点灯するので

軽トラの様な原始自動車のライトの付け方が分からないらしい。

 

「方向指示器のレバーをひねるんよ」と教えて、無事にライト点灯。

 

次に「雨じゃけえワイパー動かしなさい」と言ったら

「ワイパーはどうやったら動くん?」と聞いてきた

どうやら、雨の日に教習車に乗ったことが無いらしく

ワイパーを使ったことが無いらしい。

 

ワイパーの使い方を教えてワイパー作動させて

イザ!出発チンコー・・いや、進行!

 

で進み始めたと思ったら、ミッションをニュートラルのままでクラッチを離して

思いっきり空ぶかしで、エンジンがオーバーレブだったのはご愛敬だ(汗)

 

我が家の周りはあぜ道にチン毛が生えたくらいの狭い耕運機専用道路で

右は農家の石垣で左は用水路、もし、ハンドル操作を誤れば

謝って済む問題じゃ無くなるので

 

もしもの時に備えて、右手はサイドブレーキを握りしめていた。

 

で、どうにか無人薪販売所にたどり着いて

20220928_191119薪を補充して

20220928_191052暗闇の作業場で方向転換して

再び家に帰還したら、玄関外で妻が心配そうに待っていた。

↑ 気持ちは分かる。

 

「明日も練習したい」と言う娘

運転するのが楽しいのか?

何かの義務感なのか?

分からんけど、怖がらずに乗りたがるからマシかな。

 

明日は県道に出させてみようかな。

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギ等の広葉樹を二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード