PUDOステーションが便利
日曜日、大学に通う娘のアパートに引き出し式のケースを
実店舗で買って持っていったら
サイズが合わなかったので、アマゾンで違うのを探して注文し直す事にしました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
アマゾンで注文すると問題なのが宅配便の受け取りです。
娘も大学の授業やクラブ活動、自動車学校やバイト・・etc.と
何かと忙しくて、アパートも留守にすることが多いので
宅配の受け取りが出来ないので
コンビニとかで受け取る方法にしようと思い
受け取りスポットを探したら
大学内にPUDOステーションがあるらしい。
大学なら授業に出た帰りに引き取りして帰れるので便利ですが・・
ところでPUDOって初めて聞くので何のこと?って調べたら
送り主から送られてきた認証番号を入力するとロッカーが開いて荷物が受け取れるらしい。
今回の場合、荷物がPUDOに届くとヤマト運輸から認証番号(ロック解除の暗証番号)が送られて来るので、それを娘にLINEで転送します。
それをPUDOの端末に入力すればロッカーが開いて商品を取り出せるらしいです。
早速利用して上手く商品を受け取ることが出来て画像を送ってきました。
便利なので、今後も利用しようと思います。
ちなみに、ウチの薪無人販売所もスチールの物置の鍵を
暗証番号式のキーボックスに入れてあって
電話して貰うと、その日の暗証番号を教える仕組みです。
PUDOと大して変わらないよーだ!ちくしょー!
ウチも何か横文字で名前付けようかな・・?
MACKYステーションとか? 超短絡的ネーミングですね(笑)
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
水曜日 息子・娘を送り届ける ちょっと寂しくなった。 2023/01/05
-
人間の医者と動物の医者 2022/11/08
-
PUDOステーションが便利 2022/07/26
-
仕事終わりからロングドライブ二日連続です。 2022/04/06
-
月曜日 中一日で娘に再会でした。 2022/04/05
-