水曜日、フォークリフトの点検 ブレーキフルードが減っていました。
水曜日、キャンプ用薪の補充したついでに
フォークリフトのオイル類を点検しました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
ブレーキフルードは量がミニマムを下回ってた・・エッ!ヤバイじゃ!
フォークリフトはブレーキフルードとクラッチオイルを兼用しているので
クラッチが繋がらなくなるから変えないとイケない。
でも、ブレーキフルードってエア抜きとかあって、交換が手間クソで面倒臭いンだよなぁ・・
前回はいつ替えたんだろう?って過去のブログ調べたら
2019年の9月頃替えていますが
「ホムセンに買いに行ったら売ってなかった」と書いてあったので
アマゾンを調べたら、2019年9月16日に購入履歴があった。
同じ商品を「再度購入」ボタンをポチって注文しておいたので
日曜日に雨が降ってなければ交換しようと思います。
風が吹くと必ずと要って良いほど、マリリンモンローのスカート状態になるので
塩ビパイプとハウスパッカーで止める方法を考えます。
以上、今日はココまでです。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
※ホンマ製作所以外、欧米高級機も取り扱っています。
- 関連記事
-
-
今冬は寒さ厳しく雪も多い 2023/01/29
-
フォークリフトのブレーキ・クラッチフルードの交換 2022/06/20
-
水曜日、フォークリフトの点検 ブレーキフルードが減っていました。 2022/06/16
-
フォークリフトのバッテリーを充電してみた。 2022/02/22
-
水曜日はオイル交換 2021/03/24
-
コメント