fc2ブログ

最近、コンビニ弁当が食べられなくなった

土曜日、近頃仕事が忙しい奥さんが

「忙しくて買い物行けてないから、弁当のおかずがない」

って言うので、愛妻弁当はお休みで

コンビニ弁当になったんですが・・

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

どうも最近、コンビニ弁当食べると

食後に気持ち悪くなるんです。

 

なんて言うか

ムカムカして戻しそうになります。

オートマチック嘔吐 でアクセルとブレーキを踏み間違えて出そうになります。

 

コンビニ弁当に入ってる揚げ物が原因だと思います。

 

最近、、忙しくて体が付かれてるのと

忙しい分、精神的なストレスが胃に来てるのも有るのか?

揚げ物がスゴく重く感じるのと、なんか不味く感じる事が多いです。

 

今日、そんな胃部不快感を感じて

「ああ。。ムカつく、戻しそうな~」って食後に青い顔していたら

現場にいた内装屋さん(壁紙貼るクロス屋さん)と弁当の話になって

 

彼もたまにコンビニ弁当食べると胃がムカついて気持ち悪くなることがあるそうで

「女房の弁当は毎日同じでも飽きないのに、コンビニのは2日同じだと飽きて食べれんよね」

「あれはなんでかね?不思議よね」って話で盛り上がりました。←ワシは胃の内容物が喉まで盛り上がって出そうでしたが・・

 

その内装屋さんも毎朝、奥さんが弁当作ってくれてるみたいで

「毎日、毎日、弁当作ってくれるけえ感謝せんとイケンのー」というのが

大工の私とクロス屋さんの2人が出した結論でした。

 

話はかわって

土曜日はキャンプ用薪が今の季節としては珍しくわりと良く売れました。

20220521-195302-0ゴールデンウィークが終わると薪の売上は目に見えて減るのですが

 

ここのところ寒くて

女房と「今年は遅くまで寒いね」と話してる今日この頃ですから

キャンプも朝晩は焚き火が欲しいところかも知れません。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。

htc2.jpg


ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。」

関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

私は25年くらいマニュアル車に乗っていませんが
果たして運転できるのでしょうか? 自身がないな〜(笑)

No title

同級生の獣医。公務員,県に勤めていました。別の話です。京都大学薬学部卒。当時の大蔵省へ。そうか、技官か。大蔵省は、税関がある。薬物検査も、必要ですね。最も、キャリアの技官だから、数年後は、役所仕事かも、しれませんが。無駄話ですが。東大農学部・・・卒の獣医さん。近所で開業。別の近所の犬猫病院。ペット霊園に、その犬猫病院の大きな供養塔が、あります。そこは、獣医さんが、数名です。うちは、女性獣医さんのところに、行っていました。偶々です。軽トラ,4輪駆動が、必須になるかもしれませんね。..

Re: ⑦パパさん

⑦パパさん、コメントありがとうございます。
コメント頂いた記事ですが、娘から検閲食らいまして
ブログ記事削除したので
こちらに引っ越しさせて頂きました。

多分、じきに慣れて運転出来ると思いますよ。
ワシはたまにオートマに乗ると左足がクラッチ無いのに空で踏んでしまいます(笑)


娘の件ですが
どうやら、家の軽トラに乗るつもりでマニュアルを取るらしいです。
それはそれで意味が分からないんですが
日頃から家にあると、それが普通なのかも知れません。

Re: 山下さん

山下さん、コメントありがとうございます。

獣医師資格を取得して公務員になる人も結構多いらしいですね。
鳥インフルエンザや豚熱など、家畜の伝染病に対処する仕事に獣医が必要だったり
犬猫の殺処分も獣医資格が無いと出来ないらしいです。
まあ、それは必要な事とは言え厳しい仕事ですね。
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード