fc2ブログ

月曜日、朝一病院からの薪の生産作業 薪カゴのメリットについて

月曜日、朝一で血圧のクスリをもらいにかかりつけの病院に行くと・・

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

連休の合間の平日だからか?メチャクチャ多くて

結構、待ちました。

 

お爺さんお婆さんが多い・・と言うか

保育士・・じゃなくて

ほぼ高齢者しかいないんですけど

 

いつも思いますが

高齢者の方って普段、現役引退されてますから

お爺さんは山に柴刈りに行ったり←田んぼの草刈りか?

お婆さんは川に洗濯に行くくらいしか用事が無いのに

 

なんで?わざわざ月曜日とか朝一とか人が多い日や時間帯に行くんでしょうか?

平日の午後とか少し時間をずらして少ない時間に行けばエエのに・・と思うンですがね?

 

って言うか、それほど毎日の様に病院に行ってる高齢者が多くて

休みが多いと、たまの平日営業日に人が集中するという事でしょうか?

 

かく言う私も連休合間の月曜の朝一に病院に行ってるわけですから

他人の行動をとやかく言えないんですけどね。

 

そんなこんなで、病院でクスリをもらった後は鬼退治です。

20220502-142609-0アベマキって樹種ですがナラの木の仲間で良い薪になります。

20220502-141600-0胴体貫通

20220502-141848-0ぶつ切りにしてやったぜー!!

20220502-145235-0パレットに載せて体重測定すると

20220502-145224-0荷重計で量ると2パレット500㎏ちょいです。

20220502-150654-0コッチは無果汁(無荷重)

 

20220502-151611-0こんな感じで カゴに軽トラのケツを付けて

20220502-154802-0直接、薪を落とし込みます。

 

通常は割って山にしてそれを一輪車などで薪棚まで運び

一本一本ていねいに積み上げる作業が必要です。

また、出荷時にはそれをトラック等に再び積み込まなければいけないので

とても手間が掛かります。

 

20220502-175832-0薪カゴなら詰め込みから車両への積み込みもこのまま積んで

20210911-124926-0配達もこのまま配達に行ってダンプすれば済むので手間いらずです。

 

20220502-183018-0あとはお天道様に任せて乾燥するのを待ちます。

 

薪割り作業が終わって

20220502-191533-0軽トラの荷台が木屑だらけだったので掃除して

20220502-200254-0帰ったらキャンプ用薪を補充して、ようやく本日のお仕事終了でした。

火曜日も頑張ります!

 

今日はお終いまた明日です。

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。

htc2.jpg


ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード