fc2ブログ

モヤモヤの8回裏と娘のお迎え

土曜日、早めに現場(建築)を終って娘を迎えに行く

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

帰りのトラックの車中、ラジオ付けたら

さっきまで2対0で負けとったのに

2対2に追い付いとる!

 

「おっ!」と期待したんだけど

ただし、その後直ぐに

ピッチャー塹江がランナー背負った状況で打たれて

勝ち越されてしまいました。

 

追い付くところから塹江がマウンドに上がるまでの間、何が起きたのか?

丁度、ラジオから離れてて聴いてないんだけど

追い付いて期待しただけに、負けて残念でした。

 

前回も8裏で似たようなことがあったな・・と思いながら

ちょっとモヤモヤした土曜日の夕方でした。

 

 

娘を迎えに行く前に

一旦、家に帰って土場に出掛けて

キャンプ用薪の無人販売所で売上の集金したり

20220430-173048-0薪カゴの見回りとかしてからの娘を迎えに出発ちんこー!です。

20220430-173017-0もう、結構な草が生え始めてて不精な事になり始めています。

草が生えること自体は薪に害があるわけじゃ無いのですが

 

草が生えたところは地面が根で柔らかくなって、いずれ泥濘む元になるんです。

 

草刈りするか?除草剤をまくか?どのみち何をしても雑草には敵わないんですが・・今の内に多少抗っておけば、草が生えるのが遅くなります。

 

土場から帰って、軽くシャワーを浴びた後、娘を迎えに行って

20220430-210553-0夕食を食べてなかったので向こうで餃子の王将にて食べて帰りました。画像は妻の注文したキムチラーメン。

ちなみに、ワシは普通にチャーシュー麺でした。

 

20220430-232138-0娘が家に帰ってくる一番の楽しみは猫たちに会うためです。

娘の事を大好きな猫のあずきが早速、膝の上に乗ってました。

 

さて、私は日曜日からゴールデンウイーク突乳・・いえ、突入ですが

薪の仕事で休みにはならないかな・・

 

そんなわけで日曜日から薪割り頑張ります!

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。

htc2.jpg


ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>前回も8裏で似たようなことがあったな・・と思いながら
G戦の8表に吉川に逆転2ラン打たれて負けたのも中崎劇場でした。

Re: ふぃーゆパパさん

ふぃーゆパパさん、コメントありがとうございます。
私の「前回」とはヤクルト戦の事でした。
ただし、8表の間違いでした。
中崎劇場が多くて訳が分からなくなりますね(汗)
ただ、中崎だけじゃ無く、中継ぎ以降がパッとしない今シーズンです。
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード