夕方まで冷たい雨、久々に薪ストーブ焚いた
金曜日は夕方まで冷たい雨で
ここ数日、日中は暑くてTシャツで仕事していた程の気候だっただけに
寒さが堪える一日でした。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
金曜日は本来なら、キャンプに来るお客さんで
キャンプ用薪がよく売れるんですが、この日は雨でお客さん少なかったです。
ただ、夕方から雨が上がって、気温も低かったので一人で4束買われたお客様がおられました。 多分、連休なので2泊とかされるのでしょうか?
家に帰ってから、数日ぶりに薪ストーブを焚きました。
ここ数日、夜はエアコンだったので やっぱり火は良いですね~ェ それにパワーが半端ない!
冬のエアコンは薪ストーブにはかなわないです。
ウチらは5月の連休くらいまでは、毎日ではないですが薪ストーブ焚きます。
薪が足りるかな~ぁ?
それでは今日はココまでまた明日です。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
金曜日、寒かったので樫の木の薪を焚いた 2022/04/16
-
ホンマ製作所の煙突部材を仕入れた。 2022/03/20
-
夕方まで冷たい雨、久々に薪ストーブ焚いた 2022/03/19
-
薪ストーブにジャイアントコーンはよくあう。 2022/02/18
-
木曜日は雪のため高速道路通行止めでお休みしました。 2022/02/17
-
テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ