3台分のタイヤ交換と娘の書籍処分する
昨日のブログで娘の大学合格の事を書いたら
沢山の方からブログやFacebookで御祝いのコメントを下さったり
LINEトークで御祝いのお言葉を頂きました。
リアルでは地元でお世話になっている商店街のお店の店主さんから
御祝いのお菓子頂いたりして、沢山の方から温かいお気持ちを頂きました。
娘本人からもこの場を借りてお礼を申し上げます。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
日曜日に合格発表を見て直ぐに
今まで勉強してきた教科書やテキスト、問題集の類、模試の問題や結果その他諸々をまとめて
捨てるのではなく「虹の駅」という障害者の授産施設に持っていって役立てて頂きます。
そのあとで今度はスタッドレスタイヤを夏用タイヤに交換作業しました。
ウチは車両が乗用車・小型トラック・軽トラックの計3台あるので交換作業も時間が掛かります。
タイヤ交換でめんどいのはジャッキアップなので、ガレージジャッキを使って前と後の二本同時に交換します。
外したタイヤには取り付けてあったポジションが分かるように札を貼っておきます。 画像は左の前に取り付けてあったタイヤです。
タイヤは前輪がよく摩耗しますから、次回取り付ける時は位置を変えて後輪に取り付けるようにすると長持ちします。
あと、締め付けにはトルクレンチを使って規定のトルクで締め付けます。
3台分のタイヤを交換したら2時間近く掛かってしまいました。
これで取りあえず、来シーズンまで交換作業しなくても良いです。
小型トラックのスタッドレスはだいぶ摩耗していて、今シーズンで終わりかな・・
スタッドレスが摩耗してきたら夏用タイヤで使う手もあるんですが
スタッドレスは燃費が悪く、コシが無くて柔らかいのでコーナーリング性能が落ちます。
高速道路も真夏にスタッドレスは熱を持ちやすくてバーストしやすいので
使わない方が良いと思うので、夏にスタッドレスは一利無しだと思います。
と言う訳で日曜日は結構、忙しい一日でした。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
暑い日は事故が多い・・かな? 2022/08/03
-
選挙と洗車と餃子 近頃、車は白がエエと思う 2022/07/11
-
3台分のタイヤ交換と娘の書籍処分する 2022/03/08
-
トヨタ車のリコールって多くない? 納車半年で2回目のリコール 2022/01/30
-
突然死寸前でようやくバッテリー交換 2021/12/21
-