fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

薪カゴに設置している温湿度センサーの設置方法を工夫してみた。

薪カゴ内部の温度や湿度を観測して

薪カゴの性能を検証したり、より良い薪作りの為にデータ集めをしています。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

20220210-172917-0裏庭に実験用の薪カゴを置いてあり

 

薪の中にネトロンパイプ(メッシュパイプ)を入れてあって

20220210-173006-0カゴ内部(上部と下部)の温度と湿度を計測するためのセンサーを入れてあるんだけど

 

センサーのバッテリーを取り替えるときに出し入れが簡単なように

20220210-174119-0板に取り付けて

 

20220210-174200-0パイプの中に差し込めるようにしました。

 

センサーで計測したデータは

20220210-175113-0ウェブカメラで

20220209-234219-0リアルタイムに確認が可能です。

 

ところで、センサーのバッテリーを交換したので充電したのですが

20220210-174700-0一本だけ充電不可のエラーサインが出る物があって

20220210-174827-0なんどか差し替えてみたのですがダメみたいです。

そんなに古くないし、繰り返し使用もそんなに回数が多く無いと思うので

故障でしょうか?

よく、センサーのデータ落ちがあったので、このバッテリーが原因だったのかも知れません。

 

バッテリーの不良品って結構あります。

充電器に検査機能がついているとエラーになって分かるんですが

私は今まで20~30本所有してる内、4本の不良がありました。

 

今日はそんなネタでお終い、また明日です。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。

htc2.jpg


ストーブ日記では設置相談を受けながら

安価で性能の良いホンマ製作所のストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。

関連記事

コメント

No title

>カゴ内部(上部と下部)の温度と湿度を計測するためのセンサーを入れてあるんだけど
こういうのもいろいろあってセンサー万別なんでしょうね^^;

Re: ふぃーゆパパさん

ふぃーゆパパさん、コメントありがとうございます。
千差万別と言うほど種類はありませんが
中国製にしては性能が良いです。
非公開コメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

過去の御来場者数

ブログランキング参加中

ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
ご協力 有難うございました。

プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

月別アーカイブ

カテゴリ

スポンサードリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード