丸ノコの修理を諦めた。
数日前、突然死したマキタの丸ノコを
営業所に持ち込んで、修理見積を依頼したら
本日、見積金額の連絡を貰いましたが・・
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
¥18,000+税 との事で、買っても¥28,000程度の物ですから
と言うか、マキタのサービスマンに症状を告げたら、回路の故障だろうと予想されていて、修理費が高いことを予告されていたので、その場で買って帰ることにしました。
この丸ノコは電子制御で、キックバック防止装置がついていたり
負荷が掛かって回転が落ちると、自動的に回転を上げて一定に保つようになっています。
そういった仕組みを制御するために、電子回路が搭載されているのですが
どうも、その回路が焼き付いたようです。
最近の電動工具は便利な仕組みが搭載されている代わりに、精密機器並みに繊細ですし、価格もそれなりに高いですから、壊れると修理代も高く付きます。
今月は何かと物いりで出費を抑えなければ・・と思っていた矢先にこれなので
経済的と精神的の両方のダメージが大きくて立ち直れません(涙)
仕事の帰りに、Myボートを係留してある港に寄って、様子を見てきました。
お隣とその隣の船が居なくて係留場所が空いています。
もしかしたら手放しちゃったんですかね・・?だとしたら寂しいなぁ
他人事じゃ無くて、ワシも当分乗ってない。
バッテリー持って帰ったままになってるので、たまには乗らないとなぁ~
日曜日、時間があれば乗りに来ようかな。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
パソコンの冷却ファンが故障です。 2022/03/18
-
マキタ丸ノコで知った驚愕の真実! 2022/02/16
-
丸ノコの修理を諦めた。 2022/02/10
-
マキタタイマー作動 丸ノコが逝きました。 2022/02/05
-
シリコンコーキングにハーフサイズが欲しいと思う今日この頃 2021/09/02
-