交通事故など起こすは言うべきにも非ず いとわろしであります。
木曜日、広島市内で建築仕事の帰り、事故の渋滞に巻き込まれて
いつもより1時間、帰りが遅くなってしまいました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
事故は西広島バイパス下り山口方向 観音高架の上です。
観音ランプから上がって庚午ランプが上がってくる合流手前の右カーブです。
片側二車線ある観音ランプの左車線を走行していた車が
庚午ランプの合流で流れが悪くなるため、手前で右に車線変更する際
後方に気をとられて前方の車に追突する事故がこの場所の定番です。
3台の玉突き衝突事故で救急車が来ていました。
この観音高架って上記の事故がしょっちゅう起きます。
道路の構造上の欠陥とも言える事故ですが何とかならないのでしょうか?
お陰で帰宅が遅くなって、薪の仕事が忙しくなりました。
それを見ていたら
枕草子の 春はあけぼの 冬の行
冬はつとめて。雪の降りたるは、言ふべきにもあらず
霜のいと白きも、また、さらでもいと寒きに、火など急ぎおこして
炭もて渡るも、いとつきづきし。
昼になりて、ぬるくゆるびもていけば
火桶の火も白き灰がちになりてわろし
という行を思い出しました。
写真がピンボケになってるのも いとわろし であります。
春はあけぼの・・はもうしばらく先です。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
キャンプ用薪無人販売 防犯カメラのバッテリー交換 2022/02/01
-
日曜日、買い物やら薪の移動やら頑張った! 2022/01/30
-
交通事故など起こすは言うべきにも非ず いとわろしであります。 2022/01/28
-
月曜日、キャンプ用薪を土場から持って帰る。 2022/01/25
-
軽症だと休まず仕事したり出歩いたりするかも? 2022/01/22
-
テーマ : キャンプ・アウトドア用品
ジャンル : 趣味・実用