火曜日、キャンプ用薪の補充と洗車機
火曜日、キャンプ用の薪はお客さん2人
売上は3束分でした。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
ここのところ、キャンプ用薪も大して売れない
1月は一番寒い時期ですからそんなもんです。
以前だったらキャンプ場は閉鎖してたほどで
今はキャンプブームで開けてるけど、テントもチラホラで少ない
まあ、薪の補充も切らさない程度でボチボチで良いから
楽できるんですがね。
今日、娘を迎えに行った帰りに燃料入れて
この時期、我が村は道路が凍結するので
融雪車で道路に塩をまくので道路が塩で白くなってて
車も塩で真っ白になってしまいます。
割とこまめに洗車しないとみっともないことになるので
塾帰りで疲れてる娘には悪いのですが付き合って貰いました。
洗車機に入れてるときの車内が「怖い~怖い~」とはしゃいで楽しんでました。
きょうはそんな所です。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
月曜日、キャンプ用薪を土場から持って帰る。 2022/01/25
-
軽症だと休まず仕事したり出歩いたりするかも? 2022/01/22
-
火曜日、キャンプ用薪の補充と洗車機 2022/01/19
-
火曜日は小雪舞い飛ぶ天気 2022/01/11
-
日曜日、キャンプ用薪の結束、コロ薪生産その他 2022/01/10
-
テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ