久し振りにキャンプ用薪が売り切れになりました。
土曜日、久し振りにキャンプ用薪の無人販売で
売り切れを出してしまいました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
今週は週の前半まで正月休みからの仕事始めで
曜日の感覚がおかしくなってて、土曜日の朝になって
「今日は土曜日」だという事に気づきました。
土曜日はキャンプ用薪がよく売れる曜日なので
仕事に出掛ける前に慌てて薪を補充したんですが
ここ最近、あまり売れ行きが良くない・・と言うか
キャンプ場自体にあまり人出が多くなくて
「もう、キャンプブームも終わったか?」と感じていたほどなので
朝の忙しい時間だったこともあって、あまり沢山の薪を補充することが出来ず
20束程度とコロ薪を4袋入れて置いたのですが
3時頃にはお客さんから
「薪が販売所にありません」と電話連絡があり、売り切れてしまいました。
売り切れは不可抗力であって、何の商売でも売り切れはある事ですが
とは言え、この時期の寒空に薪無しでは寒いでしょうし
ウチをアテにして買いに来られたお客さんなので
知らん顔は出来ませんから、建築仕事から帰って
直ぐに束ねてキャンプ場まで持っていって、どうにか間に合わせました。
キャンプ場に行ってみたら、岩倉キャンプ場は大賑わいでしたが
よく考えたら、十日の月曜日は成人の日でお休みで土曜日から3連休だったことに気が付きました。
どおりで薪が売れるはずです。
またまた日柄に気が付いていなかった私は商売人失格ですね
まあ、本業は大工ですから職人失格にならなければ良いか。。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
火曜日は小雪舞い飛ぶ天気 2022/01/11
-
日曜日、キャンプ用薪の結束、コロ薪生産その他 2022/01/10
-
久し振りにキャンプ用薪が売り切れになりました。 2022/01/08
-
キャンプ用コロ薪の売れ行き好調です。 2022/01/05
-
2日日曜日は今年の薪割り初めでした。 2022/01/02
-