薪屋のオッサン、ネコ科の動物に喰われる!
日曜日の夕方、玄関脇の薪棚から薪を取り込んで
玄関ドアを開けた途端に猫のあずきが飛び出して脱走させてしまいました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
連れ戻そうと庭を探していたら、裏庭で近所の飼い猫たまちゃんと
ゥ~ゥ~ とにらみ合ってる真っ最中のモナカで
にらみ合って動かなかったので逮捕するチャンスと思った反面、
こういう時に手を出すと興奮してるから、パニックになって飼い主でも噛みつくことがよくある・・と、分かってはいたんだけど
夕方寒かったので、早く捕まえて家に入れようと脇に手を入れて捕まえたら
案の定、宍戸錠、右手に噛みつかれて、痛いから手を離してあずきには逃げられるしで踏んだり蹴ったり噛みつかれたりでした。
逃げたあずきは諦めて家に入り
噛まれた右手の治療をしなければです。
取りあえず玄関入ったら
今どき流行の消毒液があるので傷口にふりかけてすり込んだらかなり痛かった!
動物の口の中には雑菌が沢山居ると聞きます
噛まれた傷には雑菌が入り込んでいると思われますから
ポイズンリムーバーは土場で薪の作業したり、山の中で別荘の建築工事をしたりするので、スズメバチやマムシなどの毒虫毒蛇に襲われることがありますから
万が一に備えて、仕事用のリュックサックに入れて持ち歩いています。
注射器のような形をしていますが
注射器とは逆にピストンを押すと中が真空になって、毒虫や毒蛇に噛まれた傷口から毒を吸い出して、被害を軽減することが出来ます。
噛まれた傷口は4箇所あってポイリムで傷口から血液を吸い出します。
効果があるか?無いか小児科?分かりませんが
そのままだと雑菌でゴージャスな化膿姉妹になったらイケませんので
何もしないよりはマシかな?と思います。
結局、猫のあずきはそれから1時間ほどして勝手口から呼んだら帰ってきました。
いつも脱走しても1時間くらいで帰ってくるので、放っておけば良かったと後悔しています。
噛まれた右手、明日は腫れるかも知れません。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
薪屋のオッサン、ネコ科の動物に喰われる! 2021/12/05
-
家族が増えるかもしれない。 2019/01/01
-
今年一番怖かったこと。大事故になるところだった! 2018/12/24
-
猫のあずきを薪ストーブにとられた。 2018/12/16
-
薪ストーブと猫のあずき 雪晒しの薪 2018/01/13
-
テーマ : キャンプ・アウトドア用品
ジャンル : 趣味・実用