寒くなってきたので薪が売れるシーズンですが・・
土曜日は夕方から雨の予報だったので
キャンプ用薪の売上はそれ程上がらずでした。
でも、実は少しホッとしています。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
キャンプ用薪は1週間の内、曜日毎に売れる数にバラツキがあって
お察しの通り、週末土曜日の売上が一番多く
多い日には30束以上売れる月もあります。
↑ 11月~3月頃の寒いシーズン
ところが、ここのところ忙しくて
薪の仕事に時間を取る事が出来ず
金曜日の晩、無人販売所に入れようと思ったら
自宅倉庫に束ねた薪を用意できて無くて
無人販売所に22束しか入れていませんでした。
ヤバイな~ぁと思ったんですが
天気予報見たら、土曜日の夕方から雨の予報だったので
キャンプに来る人は少ないと見込んで、そのままどうにかやり過ごすことが出来ました。
むしろ季節外れに暑い日が続いていたので、薪の売上がそれ程でもありませんでしたが
土曜日の雨を境に秋らしく、朝晩肌寒い季節になりそうで
薪の売上も増えてきそうです。
ただ、今後も本業の建築業が忙しそうで、なかなか薪の仕事に手が取れそうに無いことで生産量を増やせません。
あと、薪の原料木の入荷が少ないのも生産量が増えない原因です。
色々考えないといけないなぁ・・と思いつつも
日々の忙しさに忙殺されています。
日曜日は県北に煙突掃除のお仕事で出掛けます。
忙しいですが今日も一日頑張ります。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またのお越しをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
今シーズンはコロ薪がメインになりそうです。 2021/12/01
-
冬は空気が乾燥すると言うけれど・・ 2021/11/28
-
寒くなってきたので薪が売れるシーズンですが・・ 2021/10/17
-
今回は原木にナラ以外の樹種が混ざっています。 2021/08/25
-
痙攣!足がつった! 2021/07/28
-