キャンプブームもいつかは終わる
キャンプブームっていつまで続くんですかね?
今年の初めくらいだったかな?キャンプ場の管理人さんと
世間話する中で、キャンプ場を管理してる観光協会の見解としては
「あと、2年は続く」とみているらしいけど・・
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
わたし的には、もうピークは超したんじゃないかと思っています。
ピークは去年の秋頃だったと見ていて
それはコロナ感染症の広がりと決して無関係では無く
キャンプブームはある意味、コロナ特需だったと思っています。
ワクチン接種が進んで感染拡大にある程度落ち着きが出てきた今
キャンプブームも徐々に収まってくるんじゃ無いか?と思っています。
まあ、それはそれで良いと思っています。
去年はマジで忙しくて、てんてこ舞いでしたからね
ある程度落ち着いてくれた方がやり易いです。
ブームというのは必ず終わりが来ます。
来るか?来ないか?の問題では無く、いつ来るか?の問題です。
終わりが来ることは分かっていることとして、次を考えておかなければなりません。
薪作業場を見回りに行ったら、いつもの様に薪ボックスが結露していました。
結露するのは、昼間暖かく、薪ボックス内部の温度が上がった証拠で
結露水は薪から出たものですから、結露すればするほど薪が乾いていることになります。
明日はここのところサボっていた薪割り作業をしてみたいと思います。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またのお越しをお待ち致しております。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
土曜日はキャンプ用薪が売り切れました。 2021/10/24
-
日曜日はコロナワクチン接種2回目と薪割り作業 夕方から頭痛あり 2021/10/11
-
キャンプブームもいつかは終わる 2021/10/07
-
日曜日は薪ボックス2台の製作 2021/10/03
-
ヒートカバーが風で飛んだ事と、血圧の薬が2ヶ月分貰えたこと 2021/10/02
-