薪ボックスの重量を量って見た
薪ボックスの重量を求めてみました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
先ずは1mのL型鋼材の重量を量ります。
L型鋼が (1.8×4)+1×4+(0.75×4)+3=17.2m
メッシュ筋が1m×1.8mが2枚必要です。
L型鋼 17.2m×1.54㎏/m=26.488㎏
メッシュ筋 6.705㎏/枚×2枚=13.41㎏
合計26.488㎏+13.41㎏=39.898㎏
横の蓋部分の合板が2枚で1㎏くらいかな?(量ってない)
合計で約41㎏ですね。
ウッドバッグの場合は一㎏有る無しだったので風袋は殆ど考えなくても良かったんだけど、今回のは鉄製なのでそれなりに重量がありますから
ある程度把握しておかなければと計算してみました。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またのお越しをお待ち致しております。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
日曜日は薪ボックス2台の製作 2021/10/03
-
ヒートカバーが風で飛んだ事と、血圧の薬が2ヶ月分貰えたこと 2021/10/02
-
薪ボックスの重量を量って見た 2021/10/01
-
薪ボックスのヒートカバーの観察 2021/09/30
-
ウッドボックスを重ねて連結しました。 2021/09/29
-