fc2ブログ

水栓取り替え工事で大失敗!

土曜日、隣村で

「キッチンの水栓金物(カラン)が故障したので取り替えて欲しい」

と先週来依頼を受けたまま、お待たせしていた仕事を

ようやく工事に入ったンですが・・

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

朝一で伺って

20210925-110654-0狭いキッチン下に潜って補強などがあったのですが、悪戦苦闘してどうにかこうにか取付完了しました。

奥様のリクエストでホースノズル式の水栓で、ノズルが外れてホースになる方式です。

 

工事はお昼時間を少し過ぎて終了しましたが

同じ村で「雨漏りするので(その他諸々あり)見て欲しい」と

これまた忙しくて見に行けなくてお待たせしていたお宅に見に行きました。

 

20210925-115855-0別荘建築ではあるんですが

昨今のコロナ騒ぎで、リモートワークで使われているとのことです。

屋根が傷んでいるので結構、大がかりな修理になりそうです。

 

そうこうしている内に今度は作業場のお隣のお宅から

「水道(井戸)が出なくなったので見に来て欲しい!」と救助要請が入ったり・・

↑ これはポンプのエアかみ(?)で故障ではなかったので直りました。

 

ところが、問題はその後で

あれこれ終わって移動時間も有ったので時刻は夕方4時頃だったんですが

朝の内にキッチンの水栓を取り替えさせて頂いたお宅から電話で

「水道管からほんの少し水漏れする」と連絡がはいりました。

 

原因に心当たりがあったので

20210925-154913-0一旦、ホムセンに寄ってパッキンを買って

20210925-170147-0行ってみたら案の定、今回替えていない元の管の接続部分からほんの少し水漏れしていました。

 

取り替える時に弛んだんで締め直したんですが、パッキンが古くて硬化してて

締め直しても上手く締まらなかったようです。

器具を取り替えるときには、例え関係ない部分でも

古いパッキンは全て交換しておけば良かったと大反省です。

 

そんなヘマもあって、隣村に行ったり来たり2往復して少し疲れた土曜日でした。

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またのお越しをお待ち致しております。

薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード