新車購入後三度目の給油です。
金曜日の夜はブログも書かずに寝てしまって
目が覚めたら土曜日の朝でした。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
どうも近頃、週末金曜日の夕方あたりは
疲れがたまってて夜は眠くて起きていられなくなります。
年齢というのもあるかも知れませんが
ここのところ忙しくって、身体もですが
忙しいとあれこれ考え事も多くって、神経が疲れてるかも知れません。
土曜日は自宅近所で仕事でしたが、少し早めに終わったので
自動車つながりで車ネタですが、久し振りに自家用車の給油しました。
↑ 車種は教えません!トヨタ車です。
わりと燃費が良くて助かります。
41.92ℓ給油で6204円 リッター148円ですからそこそこ高いので燃費は良い方が助かります。
14㎞/ℓ程度でした。 大柄なワゴン車(ミニバン)の割りには良い方だとは思いますが
今どきのハイブリッド車にはかないませんね~
ただし、今回はアルファードとかワゴン車じゃないので比べられないですがね。
ちなみに、現行のALPHARD HYBRIDだと15~16㎞/ℓ くらいだそうです。
いずれにせよ、車の燃費も年々良くなっていきますね
ただ、いずれはハイブリッド車も含めて給油が必要な車はなくなっていくでしょうから、燃費の単位も 「リッター〇〇㎞走る」って言い方もいずれなくなるんでしょうね
電気自動車になった場合、どういう燃費の表し方になるンでしょう?
電気になったら、ガソリンよりも単価的に安くなるんでしょうかね?
次は自分もEV車を買うのかな?
自分的にはエンジンの有る車が好きですがねェ・・
と言う訳で、また明日です。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またのお越しをお待ち致しております。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
突然死寸前でようやくバッテリー交換 2021/12/21
-
水曜日は薪割りの予定を変更してスタッドレスにタイヤ交換でした。 2021/12/16
-
右手が腫れた話と バッテリーは韓国製はボツで日本製にしました。 2021/12/07
-
あおり運転は免許取り消しですよ 2021/11/16
-
新車購入後三度目の給油です。 2021/09/05
-