fc2ブログ

与党も野党も関係ない!人として常識を知れ!

日本語の「常識」と言う言葉は

「常」 と 「識」で成り立っています。

常=つね はいろんな意味を持ちますが

この場合は「変わらない」「普通の」と言う意味でしょうか

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

 

識=しき は知識や見分けることを意味するらしい

知識とか識別と言う風に使われますからね。

 

その常と識を組み合わせて「常識」とするのはイマイチ意味が分かりにくい。

 

英語で常識を common sense と言います。

commonはケツの穴という意味ではありません。←それは肛門

common=共通の と言う意味です。

 

senseは暑い時に扇ぐ物ではありません。←それは扇子

senseはこの場合、感じ方とか感性と言う意味でしょうか

二つをくっ付けると

common sense=共通の感じ方とか感覚と言う意味で

言わなくても誰しもが分かることで、そうすることが当たり前の事

逆にそうしないことはおかしいと感じたり、不快だったりするわけで

lack of common sense=常識に欠ける=非常識 と言う事になります。

 

さて、話は今朝、娘を通学のために最寄りの駅(JR宮内串戸駅)に送って行ったときのこと

家を出たのは普段と同じ時間だったんだけど

前を路線バスが走っていたり、信号にことごとく引っ掛かったりで

星の巡り合わせが悪くてチョット遅れ気味に駅に着いたんです。

 

駅前のロータリー内には送迎車用の乗降場(一時停車場)があって

そこに到着したのは7時35分頃だったと思います。

 

ちょうど通勤通学する子供や旦那さんを送ってきた車や

近くの工場の送迎バスが従業員を迎えに来てたりしてごった返す時間帯です。

 

7時43分の上り電車に乗せるためにロータリーに入ったんですが車で一杯です。

ロータリーから出て駅より少し離れた道縁に駐めれば空いてる場所はあるんですが

あと数分で娘の乗る電車は出発します。

空いてる反対側の道縁では間に合わないかも知れません。

 

焦っていたら、学生を下ろし終えた車が出たのでそこに滑り込んで娘を下ろせましたが・・

 

そんな中、ロータリーの一番駅に近い特等席に誰も乗っていない車

停車では無く、駐車しているのが目に付きました。

20210831-073755-0それがこの写真です。

 

立憲民主党とかって書いてあります。

駅の階段の上がり口辺りに同じ政党の名前が書いた幟を立てて

数人がウロウロしているのが見えましたから

車を送迎者用の停車場に駐車して選挙演説か街頭演説でもやっていたのでしょうか?

 

ハッキリ言って、非常識極まりないと言わざるを得ません。

ここは駅(電車)を利用する人を送迎するための一時的な車停めであって

無料の駐車場では無いのです。

 

電車に乗る人を降ろしたり、電車から降りてきた人を乗せたりする為に

一時的に車を停車させる為の場所です。

 

駐車したいのなら少し離れた所ですが、歩いても5分程度のところに

コインパーキングがあるので、そこに駐車すれば良いと思います。

 

その場所に車を駐車したら、他の利用者が停められずにとても迷惑します。

実際、私は停車場所が空いて無くて娘を遅刻させるところでした。

 

ここに目的外の駐車をしても良いのか?

そうすることで他人に迷惑が掛かるのでは無いか?

利用客の少ない時間帯ならいざ知らず、利用客が多く慌ただしい時間帯に

本来の目的外の駐車することが他人からどう見られるのか?

まさにバカ丸出し無神経なのに、本人達はそう言う認識(sense)はないんでしょうね。

 

そういった常識の無い候補者や政党がどんな良い事を言おうが

所詮、口先だけの嘘だという事がバレバレです。

 

この真っ赤なボディーに「立憲民主党」と書いた

ド派手な車を送迎者用車停めに駐車しているのを見て

「非常識」と感じた人は私だけではないと思います。

 

政治にたずさわろうと言う者がそう言う感性がなければ

政治家としてのsenseも当然無いだろうと思いますね。

 

なんと言うか・・

どいつもこいつも与党も野党もですね

ろくなのが居ません。

 

次の衆議院選挙はよく考えて投票しなければです。

 

と言う訳で、また明日です。

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またのお越しをお待ち致しております。

薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。

関連記事

テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

昔に、パーキングメーター枠が、道路使用許可で、道路上に、ありました。そこへ、駐車していました。出ろという、私服警官?すぐ近くで、演説を、するからと。パーキングエリアなのに。演説者は、周囲に、車がいたら、気に、いらないのでしょうね。車がいたら、何をやっているのかと、お付きを、怒りまくるのでしょうね。演説者は、岩手県・・見る影もなし。見てろよ。ワシの車を、動かせやがって。民主党を、操った奴です。表に、出たくない人です。悪相です。廿日市は 広島2区ですか。中選挙区制に、戻して欲しいです。悪相は、小選挙区を作った奴です。細川総理大臣を、操った?

Re: 山下さん

山下さん、コメントありがとうございます。
選挙で投票する際、そう言う部分を見て選びたいですが
なかなか本性を見抜くのは難しいですね。
政治家というのは案外、一般の人と違った感性や常識を持っているのかも知れません。
だから、当選後に問題発言をしたり、一般の人から考えられない問題行動をするのは
そのせいかもしれません。
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード