fc2ブログ

日曜日は台風9号の台風対策とゆめタウンでお買い物

日曜日、朝の早い段階では良い天気で熱いくらいでしたが

徐々に雲が広がって夕方から雨が降り始めました。

台風接近と言う事で、作業場の台風対策をしました。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

薪無人販売は今時分はあまり売れる季節じゃないので

中にあまり薪が入っていなくて10束余りが入っています。

20210806-192353-0一束6㎏前後なので合計でも60㎏程度の重量となると、台風の強風で販売所ごと飛ばされるとマズいですから

 

何か重石を乗せておきたいと言う事で

20210808-140026-0パレットに載せた玉切り丸太(重量250㎏)を転げ落ちないように荷締めベルトでくくって

20210808-140241-0フォークリフトで持ち上げて

20210808-140917-0販売所の上に乗ってておきました。

真ん中に乗せてないのは、重量250㎏の物を真ん中に乗せると屋根が歪んで物置が壊れてしまうからです。

壁は縦荷重に比較的強いので、後ろの壁と右の壁に近い位置に置きました。

 

あとはフォークリフトの格納庫が風で飛ばされないように

20210808-141310-0格納庫の屋根の棟木をフォークリフトの屋根に

荷締めベルトで引っ張っておきます。

20210808-141606-0フォークリフトは3トンあまり重量がありますから、余程の強風で無ければ飛ばない。

 

20210808-075902-0猫のこまめ お家に入らないと風で飛ばされるぞ~

 

このあと、娘の塾で面談があるので広島市内へ女房と向かいました。

娘は朝から既に塾で勉強しているので塾で落ち合います。

20210808-153426-0紙屋町周辺は雲が厚く広がってきています。

20210808-165405-0その後、基町高校横で路駐して妻と娘を待っていたら、急に大雨が降り始めました。

道行く人達もびしょ濡れで、自転車に乗ったおじちゃんが服を着たまま泳いだ見たく、自転車をこいでました。

 

あとは帰りに20210808-180832-0ゆめタウン廿日市に寄って買い物(参考書・問題集)をして帰りました。

 

20210808-181522-0最近、娘の後ろ姿をみてると

「ちょっとベッピンさんになってきたのー」と感じます。

親バカですが

背が高く均整が取れているのでスタイルが良く、かっこよく見えます。

 

浴衣が売り出しになってて安かったので、珍しく娘が欲しいと言うので

「買っても良いよ」と私は言ったのですが

妻が「ダメ」と反対して買いませんでした。

 

チョット不機嫌になった娘が可哀想でしたが

よく考えれば受験勉強で浴衣を着て遊びに行く暇は無いですから

来年、大学に入学したら買ってやろうと思う妻の方が正しかったかも知れません。

 

 

 

と言う訳で、台風で大きな被害が出なければ良いですが・・

皆さんお気を付けて!

 

と言う訳で、また明日です。

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。

薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード