fc2ブログ

日曜日は朝の内事務仕事したりノンビリして、午後から薪割り。

日曜日は暑かった!

朝の内、高三娘が学校へ行くので駅まで連れて行き

そのあと、自宅で建築工事の見積もりしたりで

朝の内はノンビリしました。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

昨日、自家用薪(コロ薪・木っ端薪)にヒートカバーを被せたのですが

20210725-100128-0そこに無線式の温湿度計を仕掛ける事を思いつきました。

 

20210725-100306-0日射の影響を受けずに、空気の温度を量れるように、熱の伝わりにくい厚手の紙で出来た筒の中に電波で温度と湿度のデータを室内モニターに送れる無線式温湿度計を入れて

20210725-152413-0更にウレタンフォームで断熱したものを

20210725-152517-0

20210725-153336-0

20210725-155426-0メッシュパレットの上部と下部に取り付けて

ヒートカバーの上部と下部における温度と湿度が、同時の外気温に対してどう変化するかを調べる実験をしてみました。

その結果は今度発表します。

 

そんな実験の段取りをしてから土場に出掛けて

20210725-181845-0玉切り作業したり

20210725-165719-0

20210725-170822-0マキタのチェーンソーのエンジン停止ボタンが反応が鈍くて、エンジンが止まりにくい症状がありました。

エンジンが掛からないのも故障ですが、止まりにくいのも故障で問題です。

 

結局、カバーを外してみたら、木屑がたまってて、アースが掛かりにくくなっていました。

送風機で飛ばしてパーツクリーナーで洗い流した後、スプレー式油を吹いて修理完了です。

ついでにエアフィルターも掃除して

 

20210725-171441-0ついでにSTIHLのチェーンソーもエアフィルターやキャブ周りの掃除をしておきました。

 

20210725-162622-0あとは、フォークリフトに燃料を入れたり

あれこれしている内に夕方になって

月曜日に使う接着剤を買い忘れていることに気が付いて

急いでホムセンに行って本日は終了です。

 

20210725-190704-0夕方7時のコロ薪に掛けたヒートカバーに結露が生じています。

昼間は全く結露していませんが、夕方外気温が下がってくるとカバー内部に結露が生じます。

そんな話はまた今度致します。

 

と言う訳で、また明日です。

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。

薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード