ガソリンを買うのを忘れていました。オリンピック始まりましたが・・
しまった!
燃料買うの忘れてた!
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
フォークリフトの燃料が少ないので
ガソリン携行缶にガソリンを買っておこうと思っていたのに
忘れてて、金曜の夕方に近所のガススタに買いに行ったら
閉まってて、そう言えば総入れ歯!
近所のガススタは日曜日と祝祭日がお休みなんです~
フォークリフトの燃料、まだ少しは残ってるんで
連休中、省エネ運転すればナントカ大丈夫かな・・?チョット不安です。
土場に置いてたコロ薪を自宅に持ち帰り
自宅の薪ストーブ用燃料にするつもりです。
それはさておき、オリンピックが開幕しました。
私は、スポーツ観戦というものは
プロ野球を多少たしなむ程度で、他は殆ど興味がありません。
コロナ禍でのオリンピック開催に対して、賛成も反対もどちらもありませんが
開催前の土壇場で小山田圭吾氏や小林賢太郎氏の辞任と解任問題等
もう少し遡れば、森喜朗氏のオリパラ組織委員会会長の女性差別発言での辞任があったり
混乱続きで、始まる前から既に失敗な印象は否めない気がしないでも無いです。
選手は勿論、ボランティアの方々や、現場は頑張っておられるのに
上の方・・と言う良い方は語弊がありますが、大会の重要な部分を司る人達の不祥事で、大会のイメージに傷が付くのは残念でなりませんし
そういった事が原因で、大会そのものが白けてしまって
興ざめしてしまうのは残念でなりません。
コロナ禍で、いろんな事が普通に行かなくて、混乱するのは分かりますが
逆に、1年延期になって準備期間は余裕が有ったはずなのに
なぜ今更、土壇場でこんなドタバタが起きなければいけないのか?
その不手際の原因や、場合によっては大きな毀損が生じているのですから
責任の追及はあって然るべきだと思います。
もっとも、取りあえずは大会が無事終わるのが先決ですから
これ以上のトラブルが起きないように願うばかりです。
と言う訳で、また明日です。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
桜の木を頂いたので夫婦で持ち帰りました。 2022/02/12
-
ヒートカバーでコロ薪なら一夏で乾くんじゃ無いか?と思う 2021/07/25
-
ガソリンを買うのを忘れていました。オリンピック始まりましたが・・ 2021/07/24
-
雨で建築工事はお休み。自家用薪作りしました。 2021/06/17
-
金曜の夕方は妻と仲良く(?)薪の仕事でした。 2020/12/19
-