fc2ブログ
 INDEX    RSS    ADMIN

庭の野鳥の巣を守りたい! 

庭のスモモの木に鳥が巣を作ってる事に気が付いて2週間あまりになります。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

20210713-051907-0最初期が付いたときは、まだ卵だったんですが

いまは卵からかえってヒナが数羽居ます。

 

親鳥はつがいで、せっせと餌を運んでは一生懸命、ヒナたちを育てていますが

家の周辺には、野良猫や飼い猫(ウチのも含めて)が数匹いて

鳥の巣を狙っています。

 

20210713-051929-0普段はオス鳥が隣のグミノ木で見張りをしていて

猫が近付くと「チチチチ!」と大きな声で警告します。

 

先日、ちょうど庭に居てゴソゴソ用事をしていると

「チチチチ!」と慌てたように鳴く声に振り向くと

近所のタマチャンが枝に上っていて、巣に襲いかかる寸前で追い払いました。

 

そんな事も有って

20210713-051836-0下からよじ登ったり

20210713-051847-0枝に飛び乗ったり出来ないように

薪の生産に使って古くなったヒートカバーと園芸用の支柱を使って

木の周りを要塞化していますが

 

雨ではがれたり、猫が爪で引っ掻いたりした痕があったりするので

補修したり、強化したりで日々警護に余念がありません。

 

中のヒナたちは大分、毛(?羽根?)も生えてきて大きくなっていますが

まだまだ巣立てる程では無さそうです。

 

もう少しの間、親鳥に協力してやる必要があります。

 

と言うか、私も親鳥と同様、子育ての真っ最中でして

結構、大変なんですよねぇ・・だれか助けて~と言いたいですが

人間はそうも行きませんから、頑張るしかないですね。

 

と言う訳で、また明日です。

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。

薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。

関連記事

コメント

No title

どうも同じような悩みをかかえていらっしゃるようですね。
昔、池で飼っていた鯉が猫ちゃんにいたずらされるので、恐がって池の表面に
出なくなりました。
それまで、手を叩くとばしゃばしゃと集まって、餌を食べていたのですが。
最近では、飼っているカメがいたずらされたようで、臆病になってしまいました。
猫対策で、周りに厳重な柵をして対処しましたが、困ったものです。

Re: Gentle Grandpa さん

Gentle Grandpa さん、続いてお世話になります。
ウチも猫を飼ってるので、棚に上げて言われないのですが
近所のお婆さんがタマチャンを外で飼っておられて
その子が毎日狙っています。

一生懸命、子育てする小鳥が自分達夫婦とかさなります。←小鳥のように可愛くはないですが(笑)
早く無事に巣立って欲しいと願うばかりです。
非公開コメント

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

過去の御来場者数

ブログランキング参加中

ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
ご協力 有難うございました。

プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

月別アーカイブ

カテゴリ

スポンサードリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード