木曜日は大雨で大渋滞でした。
木曜日は夜半から午前中に掛けてかなりひどい大雨でした。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
氾濫するほどの水位ではありませんでしたが
氾濫すると私の住む地域は浸水の恐れがありますし、土場の薪が流されてしまいますから見に行きました。
ちなみに、大雨の時に「危険だから川に近付くな」と言いますが
危険ではないと思うので、近付きます。
基本的に天気予報や自治体の避難情報は殆ど信用していませんので
自分の目で確認して、自分で判断します。
自分で考えずに言われた通りにしかしない・出来ない方が余程危ない。
十分の目で確かめて、考えて、状況に応じた行動を取る「自分の命は自分で守る」と言うのはそう言うことだと思います。
朝はいつも高校生の娘を助手席に乗せて家を出るのですが
JRが終日運休だったので臨時休校で
ワシは一人で現場に向けて家を出たんですが
あっちもコッチも大渋滞で、途中帰ろうかと思いながらねばって
現場まで3時間かかってようやく到着しました。
渋滞中、車中でオシッコに行きたくなって漏らしそうでした(汗)
午後から家に帰ったら
ちょっと青空も覗いて、台風一過じゃないですが良い天気だったので
薪割り作業でしたがチェーンソーの刃が摩耗してて、切れ味が悪くて途中で諦めて早終いしました・・と言っても夜の8時終了で薄暗いです。
金曜日も雨らしいです。
そろそろ梅雨明けで、開ける前の悪あがきみたいな荒れた天気が続きますので
皆さんお気を付けください。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
火曜日の夕方は病院と薪割りは雨で中止 2021/07/13
-
梅雨バテぎみです。チオビタドリンク飲んでみた。 2021/07/10
-
木曜日は大雨で大渋滞でした。 2021/07/09
-
梅雨が早く明けないかな・・ 2021/07/08
-
薪作り豆知識 薪は乾くと体重3割減です。 2021/07/06
-