薪割り機の価格が値上がりしててスミマセン。
薪割り機が価格改定(値上がり)してまして
見積の依頼を頂くんですが
「検討します」のまま、二の足を踏まれることが多いです。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
薪割り機だけじゃなくて、輸入品全般に値上がり傾向ですね
木材なんかも外材は2倍近く値上がりしてるし
内地材もつられて1.5倍程度の値上がりしてて
今後も更に高騰する可能性があります。
原因は欧米、特に米国とアジアでは中国がコロナ禍から悪化した経済が
ここのところ回復傾向にあることと
特に米国の、低金利政策や経済対策で補助金や給付金で建築ブームが起きていること
また、もう一つの要因としては
去年末までは、米国の低金利政策によってドル安が進み、相対的に円高に振れて、一時「「1ドル100円を切るのでは?」と噂されていた為替相場が
今年に入って急速に巻き返す動きを見せ
ここのところ、1ドル111円を超えて去年とはうって変わってかなりの円安ドル高にふれている
※今週に入って110円台に戻して、やや円高に戻してる
勿論、輸出企業にとっては円安は歓迎すべきところでしょうが
ただ以前と違って、自動車産業などは現地生産が進んでいるので、為替動向には左右されにくくなっているとは聞きます。
景気回復が著しい欧米と中国に比べて、ワクチン接種の遅れで感染拡大がいつまでも収まらない中、経済回復の遅れが懸念される日本との格差が出始めていて、悪いとこ取りになってる状況です。
景気が悪い中、物の値段だけが上がっていけば、消費マインドに水を差す恐れがあります。
と言う訳で
純国産の薪を生産しているオッサンの今日の仕事は
薪は純国産と言っても、物価が上がれば生産コストも上がります。
そう言えば、原油先物もかなり上がっていますから、今後、ガソリン価格も上がってくるでしょう。
いろいろとヤネコイ(しんどい)世の中になって来ています。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
中国製品が買えなくなる日 2022/03/16
-
紺屋の白袴 自社の薪割り機エンジン不調です。 2021/11/30
-
薪割り機の価格が値上がりしててスミマセン。 2021/07/07
-
薪割り機の給油口の位置が微妙なのと、正体不明な木の薪割り 2021/06/08
-
ワサビの種はマジで辛い! 2021/06/04
-