fc2ブログ

土曜日は娘の高校へ妻とお出かけ 午後から薪の仕事

土曜日は部活の試合で福山に出掛ける娘を

朝早く5時50分に家を出て駅まで連れて行って

一旦家に帰って薪の仕事を少しした後

今度は、娘の高校の進路説明会に妻と出かけました。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

娘の進路説明会と言っても、うちは娘に任せてるので・・と言うか

娘の方が親よりしっかりしてるんですよね~ 親は出る幕が無い

放って置いてもコツコツ目標に向かって歩いて行くんで、親は邪魔をしない様に気を付けるだけです(笑)

 

と言う訳で

あまり説明を聞く意味は無かったんですが

 

実は、ワシは娘の学校の中に入ったことが無くて

一度、学校に侵入してみたかったんです。

 

だって、有名な建築家の設計で

アニメ映画「君の名は」で主人公が通う学校のモデルになったくらい

モダンな造りの校舎です。

 

トイレが大理石貼りになっていたり、吹き抜けにエスカレーターがあったり

公立高校にもかかわらず、豪華な造りなので

 

一度、中を見てみたいと思っていましたが

娘から「父さんは来たらイケン!」と出入り禁止になっていたので

今まで行く機会がありませんでした。

 

本来なら、文化祭や体育祭で父兄が学校に行く機会があるのだけど

例によってコロナ禍でしょ?そういう行事が軒並み中止というか

 

例えば、文化祭はあるのはあるンだけど、父兄や外部からの観覧は出来ずに

生徒達だけで催されるとか、規模を縮小して実施されるので

親が学校に行く機会が無いんで、進路説明会にかこつけて学校に行ってみました。

 

結局、説明会は講堂であって校舎には入れませんでしたが

トイレはホンマにオシッコが漏れそうだったので行きましたが

まこと、大理石(黒御影石?)で出来ていて

「ホテルじゃないんか!?」って感じでゴツかったです。

 

説明会が終わって、妻と二人で学校近くのCOCO'Sで昼食を摂って帰りました。

妻は何とか言うパスタでワシはハンバーグランチでした。

 

COCO'Sのコインパーキングに駐車してたので、COCO'Sで駐車券もらって

駐車場代が本来なら1000円のところ、300円で済みました。

 

家に帰って午後から薪の仕事をしましたが

キャンプ用薪の無人販売所に薪の補充に行ったら・・

20210626-162720-0金曜日に補充する際、中を送風機で掃除したまま、送風機を忘れて置きっぱなしになっていました。

 

ちなみに、先ほどのCOCO'Sで妻は傘を忘れて帰りました。

夫婦揃ってうっかりさんです。

 

あとは作業中に20210626-173248-0雨が降り出したので

慌てて片付けて帰りましたが、家に帰ったら雨は止んでしまいました

また出掛けようかと思ってんですが、チョットたいぎかったのでくじけてしまいました。

 

今日はそんなところでお終いです。

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。

薪ストーブ日記薪割り機販売をしています。

gx_11

ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。

ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード