THEビッグが密でヤバかった事
日曜日は久し振りに家内の実家の両親に会いました。
そう言えば、ここんところ仕事が忙しくて
正月の挨拶も電話でしたからご無沙汰しておりました。
ちょこっと立ち話程度でしたが話して、お互い生存確認して帰りました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
廿日市宮内に「オーシャン」さんって散髪屋さんがあって
カットが¥1,000で安いんだけど、丁寧でスタッフの方も皆親切で感じが良いから
ここ数年、この散髪屋さんに通ってる。
ちなみに、ここの近所に同じく¥1,000でやってる散髪屋さんがあるんだけど
そこは若い店員の態度は悪いし、小さい子供だと面倒くさがって追い返したり
ワシ自身も以前、閉店間際に行ったら機嫌が悪くてスゲーいい加減な仕事されて二度と行かないと思ったから二度と行ってない。
店の名前を出しても良いんだけど、まあ、言わなくても評判が悪いからみんな知ってるんだろうから言わない。
話が逸れたけど、丁寧なオーシャンでカットと顔剃りして貰ってる間
妻は近くのTHEビッグでお買い物していて
散髪が終わったので私もTHEビッグに行って、買い物に付き合いましたが
人がメチャクチャ多くて驚く・・と言うか人酔いして疲れたのと
「これじゃあ、緊急事態宣言の意味が無いな」と感じました。
あれって、少し観察してて思ったんですが
人が多いから混み合うってのもあるんだけど
買い物客の中に年寄り・・高齢者が多くて、人の流れを妨げるような動きをする人が多いから、余計に混雑するって事に気がつきました。
例えば、周囲に気配りが無く、自分本位で、変なところに立ち止まったりカートを止めて商品を物色して、他の客が通りにくく流れを阻害していても気が付いていないとか気にしていない客ってのがいるんですが
勿論、中年くらいのオバハンやおっさんもいるんですが
わりと高齢者にそう言う客が多い気がしました。
年を取れば誰しもがなる事なので、仕方ないし責めることも出来ないことですから仕方ないんですが、少しイラッとくる場面が何度かありました。
店の方も通路を広く取るとか、工夫できないんだろうか?と思ったりします。
もしかしたら、客の動きを鈍くして余計な物まで買わせる作戦なのかも知れませんが、私なんかは逆にストレスを感じて、買い物に行きたくなくなります。
デパートなんかが営業自粛を強いられる中、食料品を扱うスーパーは除外ですが
それだからと言って、スーパーは無対策で良いのでしょうか?
営業自粛されるとこちらも困りますから、店を閉めろとは言いませんが
何か人出を分散させて、密を避ける工夫はするべきだと思います。
例えば、ポイント還元や安売りの日を土日、祝日は勤労者世代だけにして
平日は高齢者だけの還元デーや安売りの日にして
平日時間があって買い物が出来る高齢者が休日に来ないようにさせるとか
人出を分散させる工夫も必要じゃ無いのかな?と思いました。
あれは人が多すぎで危ないです。
買い物の後、家に帰ったら午後三時を過ぎていて
昼食を摂ってなかったので、THEビッグで巻き寿司と菓子パンを買って
家に帰ったら午後三時を過ぎていて、遅い昼食を食べたら眠くなって
1時間ほどうたた寝してしまいました。
夕方から学校で模試を終えた娘を迎えに再び宮内に出ました。
帰ったら五時過ぎていて、オマケに雨が降ってきたので薪の仕事は出来ず。
明日は夕方から頑張って見ようと思いますが
そう言えば、妻が「養護施設に段ボールを寄付しに行こう」と言ってたので
夕方から軽トラで回収所に行くかも知れません。
明日も薪割り出来ないかなぁ・・?
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
上蒲刈島まで夫婦でお出かけドライブしたよ。 2021/07/18
-
日曜日は夫婦二人家でゴロゴロ、夕方からスシロー 2021/07/11
-
THEビッグが密でヤバかった事 2021/06/14
-
宮島の花火大会が今年も来年も中止で残念です。 2020/06/11
-
元から外出自粛 出不精な家族ですから苦になりませんが・・景気悪化が心配。 2020/05/16
-