暑くなってきたので薪割りが辛い!
今日は暑かった・・建築の仕事で宮島でしたが
宮島の現場で暑くて、空調服を出しました。
まだまだ夏はこれからなのに、今から空調服出してたら
夏になったらどうするの?!って言われそうです。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
今日は暑かったせいか、少々お疲れ気味なのと
事務仕事があったので薪割り作業はお休みにして
作業場の薪を見回る程度でした。
日曜日に詰めたウッドバッグはカバーの内部に結露がビッシリでしたが、いつもの事です。
2~3ヶ月は内部結露が続いて、50~100㎏程度の重量が急激に減ります。
夕方でも温度が高くなっていました。
暑い日も薪の乾燥には持って来いです。
壁に西日が当たって薪を乾かす助けになります。
先日割った、カシの木とアオダモらしき薪を薪棚に積んでおきました。
今日は、薪の仕事はこれだけでした。
明日は真面目にやろう!
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
フルグラって非常食にもなるんじゃないか? 2021/06/19
-
ウッドデッキ工事と薪割り少々 2021/06/18
-
暑くなってきたので薪割りが辛い! 2021/06/09
-
2021元旦に割った750㎏の薪を半年後に体重測定してみた。 2021/06/06
-
土曜日はウッドバッグに薪の詰め込み作業でした。 2021/06/06
-