ワサビの種はマジで辛い!
水曜日は雨で薪割り作業できませんでした。
薪割りしないとブログネタも無いなぁ~
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
ネタは無いけど種はあったりします。
妻が廿日市市吉和でもらった柿の種
吉和ってワサビの名産地ですが、これは吉和で作ったのではなくて
タイ産と書いてありました。
ワサビ味でマジで辛くて、むせるくらいです。
柿の種のワサビ味ですが、これほど辛いのは珍しいくらい辛いです。
たまに当たりがあって、鼻の穴に催涙スプレーを点鼻したくらい鼻が痛くて泣きます。↑催涙スプレーを鼻に入れた経験はありませんから想像ですけど。
味は正直、美味しくありません。辛すぎて美味しいと感じませんでした。
ただ、ラベルにもあるとおり、何となくクセになる感じで
なんて言えば良いのか・・食べ出したら止められなくなる感じはあります。
吉和の潮原温泉に売ってるとの噂です。
食べてみたい方は買ってみて下さい。
今日は以上です。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
薪割り機の価格が値上がりしててスミマセン。 2021/07/07
-
薪割り機の給油口の位置が微妙なのと、正体不明な木の薪割り 2021/06/08
-
ワサビの種はマジで辛い! 2021/06/04
-
観客を入れて交流戦をやってるね 2021/05/26
-
久し振りに油圧式薪割り機を使って薪割りしました。 2021/03/09
-
テーマ : ロハス&エコロジーライフ
ジャンル : ライフ