観客を入れて交流戦をやってるね
去年の今頃だったか?
マスクやアルコール消毒液、ティッシュにトイレットペーパーまでが市中から消えて
オークションなどで高値で取引されてましたよね。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
今度は木材が品薄状態で
価格の高騰と手に入らない状況で
大量に木材を使う新築工事は材料が入るまで工事ストップになってる現場が少なくありません。
原因はコロナで輸入品の入りが悪いというのもありますが
中国や米国の景気回復による住宅の建築ラッシュで、木材を大量に買い占められて日本に回って来ないと言う事らしい。
日本ではワクチン接種の遅れからコロナウイルス感染症を抑えることが出来ず
いまだに第4波が終息に向かう気配も無く、第5波も有るんじゃないか?と巷では囁かれています。
去年のマスク不足の時は不織布マスクを洗って使っていた私です。
トイレットペーパーはウォシュレットで洗えば、少々拭かなくても大丈夫!
と思っていましたが、今回の木材不足は仕事が出来なくなるので死活問題です。
まったく、何でも輸入に頼ってるからこんな事になるんですよ!
山にはこんなに沢山の木が生えてるのに、半分以上を輸入に頼ってるなんて意味がわからないですね。
あと、カープのクラスター発生に関してですが九里が陽性だったそうで
これで感染者は12人になりました。
ちょっとグダグダな状態ですね。9人でやる野球に12人の感染者って
話になりません。
ところで
緊急事態宣言の下でも観客入れて野球してるんですね??
デパートや飲食店には閉店しろというのに、野球は観客入れても良いんですね?
と言うか、選手は県をまたいで移動するんですが、あれは構わないんですかね?
実際、カープはクラスター出してるって言うのに、この期に及んで他県で試合なんて出来ないはずですが?
だいたい、世間的に野球に対して甘いんじゃないか?と思います。
最大限許されたとしても、無観客で試合をするべきだと思いますけどねー
緊急事態宣言下なんですから、少しはやる気を見せた方が良いと思いますがね?
チームにクラスターの発生するくらいですから、観客にクラスターが発生してもおかしくありません。
いえ、カープが学級閉鎖になったから言ってるわけじゃありませんので
誤解の無いようにお願いします。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
薪割り機の給油口の位置が微妙なのと、正体不明な木の薪割り 2021/06/08
-
ワサビの種はマジで辛い! 2021/06/04
-
観客を入れて交流戦をやってるね 2021/05/26
-
久し振りに油圧式薪割り機を使って薪割りしました。 2021/03/09
-
薪割り機の販売が好調で頻繁に在庫切れ! 2021/03/05
-