久し振りに米松の薪を使いました。
金曜日はキャンプ用薪がよく売れる曜日です。
最近、金曜日とか月曜日に比較的よく売れるのは
働き方改革で金曜日とか月曜日に有給休暇とって
3連休にする人が多いのかな?
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
最初は使って貰えるか心配だったPayPayの利用者数も少しずつですが日々ふえているので、もう心配なさそうです。
あと、久し振りに建築端材の薪で薪ストーブを焚きました。
自分の現場に米松の垂木の端材があったので、持って帰って薪にしました。
温度も早く上がって暖かい。
今は使う機会が少なくなりましたが、今シーズンは割り薪が早くなくなったので
建築端材の薪がありがたいです。
薪ストーブが使えるのも、もう少しの間ですが今の内に薪ストーブを楽しんでおこうと思います。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
老いと病気の区別 2021/05/22
-
ゴールデンウイークの天気がヤバイ! 2021/04/30
-
久し振りに米松の薪を使いました。 2021/04/24
-
自家用の薪がそろそろ無くなります。 2021/04/06
-
ワシは災害に強い仕事? 2021/03/12
-