日曜日は夕方から立ち会い車検を受けた。
日曜日は夕方から車券の予約を入れていましたが
車が汚れてて恥ずかしいので
久し振りに洗車したり、車内を掃除したりしました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
車検は軽トラでしたが
今まで薪の仕事が忙しくて、洗車もろくに出来ませんでしたから久し振りの洗車になってしまいました。
軽トラの荷台に積んでる薪割り機は車検の時、邪魔になってはいけないので土場に下ろしました。
伐採業者に注文していて先週入る予定だったんですが今のところ入っていません。
まあ、入れば忙しくなるんで、それまで少しお休みしましょう。
夕方からの車検ですが
費用的には基本料金が¥43,000ですが
ワイパーブレードが痛んでいたので交換をお願いしたり
オイル交換も時期を過ぎてたのでお願いしました。
あと、発煙筒の消費期限が過ぎていたのでお願いしたので
込み込み合計で¥49,500(税込)となりました。
勿論、法定費用(自賠責保険料等)も込みですから安くて済みました。
以前、自動車検査場に持ち込みで車検を受けたことがあります。
ほぼ法定費用だけで済むので安くて良いのですが
自動車検査簿を付けたり、持ち込みで半日つぶれるので日当分は掛かる計算なので
それなら立ち会い車検の方が安くて手っ取り早いと言う結論になりました。
あと、待っていれば1時間前後でやってくれますので
車を預けて翌日取りに来るという面倒がありません。
費用も安いので言うことありません。
ディーラーの車検が高くなる原因ですが
通常、ブレーキのオーバーホールとかブレーキオイルの交換
下回りのスチーム洗浄と錆止め塗装
ウインドウォッシャー液の補充
冷却水(ロングライフクーラント)の交換・・その他諸々
はディーラーの車検には必ず入ってて、それが車検費用を高くしてる原因です
実際には車検の基準として、それをしなければイケないと言う事は全く謳っていないのです。
車検の基準としては
排気ガスが基準値を超えて汚れていないか?
ブレーキ(サイドブレーキも含めて)が利くか?
タイヤが摩耗していないか?
ワイパーがチャンと作動して雨が拭き取れるか?
ウインカーや前照灯、ブレーキランプなどの灯火類が点くか?
前照灯の光軸がずれていないか?
サスペンションや車軸にガタツキがないか?
エンジンやギヤボックスからオイル漏れはないか?
程度を問うだけです。
↑ なんか難しそうに見えますが
普通の日本車なら、余程古くてボロボロか
シャコタンにしてたり変な改造してなければ、何もしなくても(整備しなくても)殆ど引っ掛かること無くそのまま通ります。
ディーラーの車検は、「診ろ」と言われても無く「換えてくれ」と頼んでもいない項目をやたら増やして、車検に不要なものまで交換して費用を取っています。
ユーザーが車やメカに弱い(詳しく無い)事につけ込んで
場合によっては「故障する」「事故につながる」と脅して
金を騙し取る・・とまでは言いませんが
ちょっと問題のある商法だという事にユーザーは気が付くべきです。
ただ、ある程度は車のメンテナンス知識は必要になる部分はあります。
例えば、ブレーキパッドが摩耗して少なくなると
摩耗したことを知らせる音(シャーと)がしますが
そういった事に気が付いて「ブレーキパッドが摩耗してるから修理工場に持って行く」という対処が出来る必要はあります。←しばらくは使っても大丈夫
まあ、何かおかしいと思ったら、ディーラーにもって行けば良いだけです。
直ちにブレーキが掛からなくなるわけじゃありませんし。
と言う訳で今日は終わります。
最後まで読んで頂き、有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
フィルターレンチ代わりにベルトレンチを買ってみました。 2021/03/24
-
日曜日はコロ薪の片付け、フォークリフトの整備、フードコートでディナー 2021/03/22
-
日曜日は夕方から立ち会い車検を受けた。 2021/03/15
-
薪割り機の作動油の話 2021/03/06
-
ウッドバッグが破れた!チオビタ差し入れ有り難う御座います! 2020/12/27
-