ワシは災害に強い仕事?
たった数年前のような気がしてたけど
あれからもう10年経つんですね・・
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
今日は現場でラジオを聞きながら仕事してました。
いろいろな手記など読まれてて何度も泣きそうになりながら仕事しました。
現場には他にも業者がいたので我慢していましたが
涙ぐんでるのは花粉症の季節だから・・と誤魔化すには丁度良かったかな・・
今日は心も花粉症な1日でした。
薪ストーブが使える状態なら、暖房と調理は出来る。
また、薪ストーブが使えなくても、薪で焚き火すれば煮炊きに使えます。
もし、家のダメージが少なくて修理可能な程度なら、私は大工なので
修理して雨風しのげる程度に直ぐに直せる。
電気が来なくて停電していても
今どきは丸ノコなんかもそうだけど、バッテリー工具が多いので
電動工具はある程度使えます。
最悪、電気が使えなくても手鋸やノミはありますしね。
燃料(ガソリン)は常に携行缶で備蓄しているので
ガススタが止まってもしばらくはあります。
以上は別に意識して備えてるわけじゃ無いけど
大工とか薪屋とか薪ストーブ屋とか意外と災害に強い仕事ばかりかも知れません。
とにかく、冗談抜きで災害の備えをしておかなければイケません。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
久し振りに米松の薪を使いました。 2021/04/24
-
自家用の薪がそろそろ無くなります。 2021/04/06
-
ワシは災害に強い仕事? 2021/03/12
-
薪棚に空きが出て来たので、自家用薪を薪棚に積んだよ。 2021/03/10
-
そろそろ薪が乏しくなってきました。 2021/03/03
-