健康第一、安全第一です。入院はするもんじゃ無いなぁ・・
人生初検査入院から帰って参りました。
結果は15日に医師から説明を受ける予定です。
取りあえず、保釈金で裁判まで仮釈放みたいな感じです。
もしかしたら、今回の結果次第では、本当に入院しなければ行けないかも知れません。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
検査した理由としては、癌の疑いがあって、怪しい部位の生検を取ると言う物です。
先日、前もって撮影したMRI画像を元に怪しい部位に針(11本)を刺して生検を採取して調べるとの事で
針を入れることで、検査後に出血や感染症が起きる可能性があるので
安静と経過観察が必要な為、1日半の入院しなければなりませんでした。
検査は思ったよりもシンドかった(痛かった)です。
自分は、胃カメラとか割とへっちゃらな方ですが、この度は検査の最中
「早く終わって!」っと思いました。
時間的には10分くらいだったのでしょうが、スゴく長く感じました。
終わったら全身、汗ビッショリでした。
検査前は「入院なんてさせずに日帰りさせてくれれば良いのに・・」って思っていましたが
若干、出血があったりで平気では無かったですから
終わっても病院で安静にしてなければいけない理由がよく分かりました。。
検査で針を刺したところが感染症を起こさない様に抗生剤の点滴です。
お陰様で出血は直ぐに止まって、痛みも治まったので、あとは安静にしていました。
イワシと巻き寿司は美味しかったですが、ほうれん草は贅沢を言えば味が薄い。
病院食ですから当たり前ですが薄味です。
量も足りないですが、これが当たり前なんでしょうね・・
豆腐やら味噌汁やら・・ご飯は流石に白米ですが
内容的には江戸時代並みに質素です(笑)
でも、夕食が少なかったせいもあって、美味しいと感じました。
それにしても、たった1日半の入院でしたが
ほんま、やることが無くて時間が経たない。
妻には「ええ機会じゃけえ、たまにはゆっくり休みんさい」と言われたんですが
自宅でゴロゴロするのと違って、他の患者さんや看護師さんがウロウロ出入りする病院では昼寝も出来ませんし
そうかと言って、起きてても何もすることがありませんし
1日半でギブアップでした。
と言う訳で、退院して帰宅後
妻から電話が掛かり
「何をしよるんね!家で大人しくしとりんさい!」と怒られましたが
「別に斧で力入れて割るんじゃ無くて薪割り機で割るんじゃし、重い物はフォークリフトで持ち上げるんじゃけえ、大丈夫よ~」と言い訳して作業継続しました。
「癌の疑い」とか言われても、取りあえず何処も痛くも痒くも無く
元気そのものなんで
逆にジットしとる方が体調が悪くなります。
実際、1日半もベットの上でゴロゴロしてたら腰が痛くなってしまったけど
作業場で半日薪割りしたら元に戻りました。
家に帰ったら妻から
「黄門が爆発して裂けても知らんけえね!」と半分冗談でお説教されましたが
妻にはいろいろ心配掛けて申し訳ないと思います。
それに、仕事(本業の建築)を休んでいろんな方に迷惑を掛けました。
一緒に仕事してる相棒大工のK君や現場監督のKTさんには現場を休んで大迷惑を掛けてしまいました。
もしかしたら今後、治療で入院しなければならないかも知れないですから
そうなった場合のことも考えておかなければいけません。
なろうと思ってなるわけじゃないですが、病気や怪我は本人もやれませんが
周りにも迷惑を掛けるのでなりたくないものです。
健康第一、安全第一です。
それではまた明日。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
ホンダウォーク・PLOW 正規代理店です。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当社はホンマ製作所 薪ストーブ販売・設置工事代理店です。
- 関連記事
-
-
「もっこ」を上手く使えば作業が楽になるんじゃないかな?と思います。 2021/02/09
-
週末 薪の売り上げとか 2021/02/07
-
健康第一、安全第一です。入院はするもんじゃ無いなぁ・・ 2021/02/04
-
プチ入院で思う事。 キャンプ用薪の無人販売は休業です。 2021/02/02
-
ブルートゥース・トランスミッターを買ってみました。 2021/01/31
-