冬でもウッドバッグ内部は暖かい
ここのところ昼間は天気が良く、気温もそこそこ上がります。
昼に弁当を車中で食べると、窓を開けないと暑くて苦しいくらいです。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
昼間、内部の温度が上がって薪を温めて乾かし
朝晩、温度が下がるとカバーの内側で薪から出た水分が結露している。
冬でも天気が良ければ、ウッドバッグの中は車中のように温度が上がります。
ヒートカバーを被せるのはそれを利用して、薪を早く乾かしています。
これでもまだ6時過ぎなんですよ。日が暮れるのが早い。
たまには星空を眺める余裕が無ければ行けませんね。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6.0㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
真冬に逆戻り これが今冬最後の雪かな・・ 2021/02/18
-
薪は乾かさなければ使えない。 2021/01/21
-
冬でもウッドバッグ内部は暖かい 2021/01/21
-
右膝を痛めた 水がたまっていました。 たまには休もうかな・・ 2021/01/20
-
大雪になるとの予報ですが・・ 2021/01/07
-