たまに、臭いがするか?クンクンと犬みたいに臭ってみることがあります。
チョット気分からない事があるんで聞いてみるんですが
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
コロナウイルス感染症で軽傷者や無症状の人が
ホテルで療養するでしょ?
あれって、費用は患者が払うんですかね?
弁当とか配られるらしいですが、弁当代って誰の負担?
国保や社保の健康保険に入ってるとしても3割負担なの?
あのホテルってWi-Fiって使えるんかな?ホテルだから有るんだろうね。
あと、軽症の場合はどのくらいの期間、ホテル療養するのかな?
学生なら学校は感染症だから欠席にならないのかな?
広島にもその手のホテルって有るのかな?
ホテルが足りなくなると、自宅療養になるらしいけど
自宅には弁当持ってきてくれないよね?
だったら、自分で食事とか用意しないとイケないヨね?
だけど、コンビニとか言っちゃあイケなさそうだし・・勿論、食費は自費で買う必要あるし。
だったら、ホテルも食費(弁当)は自腹じゃ無いと不公平だね?
あと、TVとか見てるとコロナになっちゃいけないのは医療崩壊を起こすからであって、患者自身の健康被害が起きる事が心配だからじゃ無い言い方だよね。
特に若い人だと「どうせ感染しても大した事は無いから心配は要らないけど、医療に負担が掛かるから感染しないでね!」って言ってるように聞こえる
本来は、患者の健康が崩壊してはイケないから、それを救うため医療機関があるのに
医療機関を救うために、患者が病気にならないよう心がけるのは本末転倒になってるね。
たまに「自分は既に感染していて、無症状なだけじゃ無いか?って変な想像することがあります。
といっても、ワシも55歳ですからね、無症状というわけにはイカンでしょうね
もしかしたら、重症化して死んじゃうかも知れません。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
6.5㎏前後/1束→¥500(税込) ※2021年1月1日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
今どきの防犯カメラは性能が良い~♫ 2021/01/18
-
物置内、左の壁に取り付けてある防犯カメラは作動中です。ダミーではありません。 2021/01/17
-
たまに、臭いがするか?クンクンと犬みたいに臭ってみることがあります。 2021/01/14
-
サイコロ薪がキャンプ用に売れるんじゃ無いか? 2021/01/13
-
ダメだったことと嬉しかった事 2021/01/12
-