皆さん、包丁が切れなくなったらどうしてます?
皆さんのお宅は包丁研ぎって、どうしています?
我が家はワシが大工なんで、包丁とか刃物を
砥石でシャカシャカ研ぐってのは普通の習慣ですけど
他所様の家庭はどうするんでしょう?
砥石で研ぐんですかね?電動の包丁研ぎ機を使う?それとも使い捨てですか?
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
十日くらい前から「包丁が切れんけえ研いでや!」と妻から言われてたんだけど
冬に刃物の手入れは寒いし手が冷たくて億劫なんで
「はいはい」と返事だけしていたんですが
大工道具のノミが切れなくて鉛筆さえも削れなくなってきたので
夕方、日が暮れてからだったので、お手々がメチャ冷たいを通り越して
痛いほどでしたが、髭が剃れるほどの切れ味に研いでおきました。
刃物の手入れはプロです。包丁は大工道具ではありませんが
包丁の研ぎはノミやカンナより簡単で、切れ味は保証します。
その後で今度は妻から
「薪が太すぎてなかなか火が付かん!焚き付けを作っといてや」と命令が下ったので
小さく割り直しました。最初、手斧で割ってたんですが、ラチが明かないので機械式薪割り機DDP20で割っときました。
数日分は焚き付けに困らないでしょう。
と言う訳で、年末年始は寒波が襲来するらしいのでご用心です。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年11月6日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
意外と大玉でも割っちゃう 機械式薪割り機DDP20 2021/01/04
-
日曜日はウッドバッグミニに薪の詰め込み+DDP20でプチトラブル。 2020/12/28
-
皆さん、包丁が切れなくなったらどうしてます? 2020/12/26
-
機械故障の8割は油ぎれだと思う 2020/12/24
-
日本製コロナワクチンは出来なかったのか? 薪割り機作業を工夫してみた。 2020/12/04
-