キャンプ用薪の客数は減だけど、一人当たりの購入量は増です。
キャンプ用薪の無人販売の売れ行きですが
秋頃は売れ過ぎてマジでやばかったんで
販売所の物置を一回り大きく・・と言うか
2倍程度の容量が入る物に替えたりしたんですが・・
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
流石に秋が終わって冬になる頃には、利用されるお客様の数も減って来て
以前は売れない日は無く、平日でもそこそこ売れていましたが
最近は、平日は一つも売れない日もあります。
ただし、利用されるお客様の数は減っていますが、一人のお客様が購入される薪の量自体は増えているので、在庫を切らさないように心がけなければです。
あとは、いつもの夕方から薪割り作業の様子です。
時間を計算したら、3日に分けて割って、1時間半くらいです。
数回に分けて割る場合、薪割り機をトラックから下ろしたりの準備の時間がロスになっていますが
夕方、帰宅してから30分~1時間ずつ割るので数回に分けることになります。
まとめて割るともっと早まると思います。
いろいろ欠点もありますが、作業が早いのが良い!
油圧の2倍~3倍は早いと思いますね。今度、計測してみたいな。
さてさて、岩倉ファームパークキャンプ場は今夜も冷え込みます。
キャンプ用の薪は薪無人販売所をご利用下さい。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年11月6日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
原木が太すぎて手間取りました。 2020/12/23
-
久々にキャンプ用薪が売り切れそうになったのと、薪ストーブ設置準備(分解) 2020/12/13
-
キャンプ用薪の客数は減だけど、一人当たりの購入量は増です。 2020/12/12
-
忙しくて頭にきます! 2020/12/03
-
キャンプ用薪を割り直した 2020/12/01
-