小学生の男の子を殺すかと思った。
木曜日の朝の出来事
広島市内へ仕事に向かっていました。
市内の渋滞をようやく抜けて、少し車の流れが良くなって
南区の出汐交差点を過ぎた次の小さめ交差点でした。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
出汐交差点では3車線なる内の真ん中レーンの先頭で止まっていたんですが
シグナルが青に変わって、ヨーイドン!でスタートして加速していましたが
数百メートル行った直ぐ先に、次の信号があり
その直ぐ手前で信号が黄色に変わったので
このままスルーするか?急ブレーキを踏むか?
一瞬躊躇したんですが、後者を取って少しつんのめり気味のモンゴメリーで停止させました。
それで、三車線あるウチの真ん中レーンを私は走っていて、右隣を走っていた車も同じくキツメの停車で止まりました・・が!
左側のレーンを走っていたミニバンはそのまま信号を無視して走り抜けたんで
「危ないなぁ・・」と目をやったら・・
画像前方の横断歩道で小学生4~5年生くらいの男の子が横断待ちしてたのが渡り始めて、車道に踏み出したとき、さっき信号無視した左車線のミニバンと接触・・と言うか、あたったら死ぬ位のスピードでしたが
小学生が車に気が付いて、瞬間、後ずさりしたので、間一髪で衝突は回避しました。
もし、小学生側が車に気が付いて後ずさりしなければ、完全に跳ねられているところです・・と言うか
私は完全に「ハネた!」と思いました。
スピードもそこそこ出ていたので、あれが事故になっていたら
もしかしたら死亡事故になったかもです。
次の交差点でその車と並んだので覗いてみたら
40代後半~50代前半くらいの女性でした。
もし、あれが事故になっていたら・・考えただけで恐ろしい!
作業開始は17時頃でした。
この日は、6時過ぎにお客さんが来るので家に帰らなければいけないので
この後、お片付けの時間になりました。
年末、忙しくて気が急きますが、事故などしないよう
みなさん安全運転で参りましょう!
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年11月6日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
久し振りに油圧式薪割り機を使って薪割りしました。 2021/03/09
-
薪割り機の販売が好調で頻繁に在庫切れ! 2021/03/05
-
小学生の男の子を殺すかと思った。 2020/12/11
-
500㎏の乾燥薪を作るには800㎏以上の原木が必要です。 2020/12/09
-
機械式薪割り機DDP20の操作レバーのウレタンカバーが破れた話 2020/12/08
-
コメント
No title
赤になってからスピードを上げて停止線を越え、歩道に歩行者や自転車がいると
反対車線にはみ出て無理矢理にでも走るバカをよく見る。
私も自転車渡っているとで同様の信号無視のババァにはねられそうになった事があるわ。
あんなババァは早く死んで欲しい!
「~~欲しい」は願望なので法に触れないと警察の見解が出てたからなぁ。
2020/12/11 08:30 by yas URL 編集
Re: yasさん
怖かった~ぁ!
コッチが緊張しましたよ。
偏見かも知れませんが、信号無視は女性が多い気がします。
スピード違反や無謀運転は男性が殆どだと思います。
ワシもスピード出す方なので、気を付けねば!と他山の石とします。
2020/12/12 00:33 by エコエコ薪ストーブ URL 編集