fc2ブログ

金曜日は吉和で建築仕事と薪無人販売所に防犯カメラを付けたよ。

金曜日は隣町 吉和地区の別荘地で建築仕事でした。

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

20201113-083842-0写真を撮ったのは比較的標高が低い場所です。

それも、モミジは比較的遅くまで紅葉していますが

これ寄りも奥にはいって標高が高くなると もう、紅葉も終わりで

どちらかと言うと冬の枯れ山状態です。

 

ログハウスの別荘なんですが、サウナ室があって

電気式のサウナ設備を出力の大きなものに取り替えたいと言う事で

20201113-092424-0電源も容量の大きなものに取り替えになるので、電気工事屋さんに見積もりして貰う為、現場調査して貰いました。

 

そのあと、以前からの雨漏りがイマイチ止まらないので20201113-104643-0またまた屋根に上がってアッチコッチ見ます。

20201113-104630-0前回、何カ所か直したんだけど

多分、原因箇所は1箇所じゃ無いですね。

全ての原因を排除せず、全てコーキングで塞ぎましたが

これでダメなら、屋根の葺き替えです。

 

20201113-111902-0内部の天井も雨漏りで傷んでるので、雨漏りが止まったら張り替えです。

 

20201113-125650-0その後、少し離れた場所の別の別荘で

ウッドデッキの修理の依頼を請けているので、材料の塗装だけしておきました。

工事当日に塗装すると乾くまで触れなくなるので、前の日に塗って起きます。

 

20201113-162846-0それが終わって、薪無人販売所に防犯カメラを設置しました。

殆ど過ちは起きないけど、1度だけ少額だけどお金が入ってないことがあって

警察に通報したことがあって

 

その時に廿日市市警察所から

「防犯カメラを設置しなさい」と指導を受けていたんですが

私としても防犯カメラには「人を疑う」という事に少し抵抗があったりで

 

ほとんどのお客様が正直に払って下さるのに

歌の歌詞では無いけど

「信じられぬと嘆くよりは、人を信じて泣く方が良い」←海援隊の贈る言葉より

と言うし

滅多に無い事で要らんコストを掛けるのはどうなのか?というのもあって

防犯カメラ設置をためたっていたんですが・・

 

まあ、その話はまた今度です。

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

関連記事

テーマ : 実用・役に立つ話
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード