分かっちゃいるけど止められない♫
ここのところ建築の仕事が忙しく
工期が無いので応援の大工が入ったり
他にも多数の職種の職人が現場に入ってくるので
棟梁として、自分の大工仕事もしなければイケないし
他業種の麺どうも見なければイケないしで
体もだけど気疲れがして気が立って、我ながら機嫌が悪い
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
オマケに夕方は夕方で、帰ってからは薪の仕事をするので
家に帰っても直ぐには休めず、もう一仕事しなくてはならない
とどめは塾帰りの娘を毎晩迎えに行って
帰って風呂に入れば夕飯は10時前になってしまう。
タダでさえ疲れているところに空腹が追い打ちを掛ける
10時頃まで空腹を我慢していると
余計に気が短くなって怒りっぽくなる自分がいる。
いきおい、妻と些細な事でいざこざとなり、夫婦喧嘩がおきる。
ここのところそんな事が度々あって、ホント疲れにますます追い打ちがかかる。
何か、離婚する夫婦ってこういう感じなんだろうな・・って分かる気がする。
「それなら休めば良いのに」と思うかも知れないけど
そうしたいのは本人も山々で、それが出来れば苦労はしない。
建築の仕事や薪の仕事、薪ストーブの仕事、どれもやるからには責任があるから疎かには出来ない事ばかりで
それぞれが忙しくて休むに休めない。
何もかも放り投げて1週間くらい
トイレ以外は寝たきりの生活がしてみたい。
趣味も釣りも行きたくありません。釣りに行く暇があったら寝ていたい。
と言うわけで
16束補充して、無人販売所に28束入っています。
明日はバイトの息子を雇っていませんから、売り切れ次第で終了です。
薪の補充が終わってから
ストーブ自体の写真を撮っていませんでしたが、今回はホンマ製作所のHTC-60TXです。
その後で娘を駅まで連れに行ってから帰りました。
明日も忙しいので今日は寝ます。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7.3㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
徐々に薪ストーブの存在感が増すこの季節。 2020/10/31
-
薪ストーブと暖炉は違います。 2020/10/22
-
分かっちゃいるけど止められない♫ 2020/10/17
-
土曜日は30束で売りきりです。売り切れ御免の補充無しなので宜しくお願いします。 2020/10/10
-
今シーズン、薪ストーブの焚き初めは10月8日(木)でした。 2020/10/09
-