火曜日はウッドバッグへヒートカバー掛けたり
火曜日、いつものように
夕方暗くなってから、キャンプ用薪の無人販売に
薪の補充やら、日曜日に割り終えてウッドバッグ詰めした薪に
カバーを掛けたりナンダカンダ神田うの
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
この状態で2年掛けて乾燥させます。
熊に襲われないよう、ラジオを大きめの音で流してカープ聞きます。
カープ対巨人だったのですが、菅野の連勝記録にストップを掛けるか否か?の大事な試合でした。
見事!広島の勝ちで連勝記録にストップを掛けることが出来ました。
でも、菅野って敵ながら天晴れで、良いピッチャーです。
9回裏のフランスアには驚きました。
2社連続ホームラン打たれた時は負けると思いました。
話が逸れましたが
娘もよく頑張ります。
明日は銀行さんと会う約束があるので、薪の仕事は出来ないかもです。
毎日忙しくて目まぐるしいです。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7.3㎏前後/1束→¥500(税込) ※2020年9月29日現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
薪割りが出来ないのは不思議な力を感じます(怖) 2020/11/13
-
薪を取るか休みを取るか。取りあえず薪を取る。取るって何回言っとる? 2020/10/18
-
火曜日はウッドバッグへヒートカバー掛けたり 2020/10/14
-
作る量が少ないのに売れる量が多い。 2020/09/25
-
今日は早めに寝ます。 2020/09/17
-
コメント