注文していたチェーンソーの修理部品が来ました。
注文していたチェーンソーのクラッチが来ました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
古いチェーンソーの修理を頼まれていて
古い機種で部品がなかなか見つからず
ホンダウォークのサービス部Yさんが
親切に相談に乗ってくれて
部品を米国から取り寄せてくれました。
元々の故障の原因はバネが切れただけなんだけど
古い機種で、バネだけの在庫が国内になくて
バネだけの取り寄せが難しく
また、バネが切れる原因がクラッチ本体側の摩耗でバネを痛めている可能性もあるため
クラッチごと交換した方が良いとの判断で、全交換とあいなりました。
↑ 実際、バネが切れるのは二度目で、前回は他の機種のバネを無理矢理使って修理しました。
今日は夕方が忙しいので、明日以降の交換作業となります。
修理完了まで今しばらくお待ちください。
と言う訳で今日はおしまい、また明日です。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
昼間の車中は暑かった木曜日 夕方は薪割り出来ずチェーンソー目立て 2021/01/15
-
中古と並行輸入品のチェーンソーは買うべからず 2020/10/24
-
注文していたチェーンソーの修理部品が来ました。 2020/09/12
-
草刈機とエア工具の修理、古いチェーンソーの修理について 2020/08/23
-
正月は休んで仕事しようかな? 2019/12/28
-