日曜日は台風養生で忙しかった。
日曜日は早朝から薪作業場に行って台風対策をしました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
それでも飛んでイスタンブールまで飛んで行ったらイケませんから
パレットと土嚢合わせて200㎏あって、風では飛ばないけど、土嚢袋の重量で押し潰されないか心配です(汗)
屋根の棟木をフォークリフトの屋根に荷締めベルトで引っ張っておきました。
棟木が折れるか荷締めベルトが切れない限り大丈夫でしょう。
午後からは港に行って
係留ロープが緩んでいないか?確認する程度です。
↑ 自然の猛威にはかなわんかな?
ともかく、大きな被害が出なければよいですが・・
特に、人的被害は出て欲しくありません。
皆さんお気を付けください。
最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
8.3㎏/1束→¥500(税込) ※2018年11月下旬現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記薪割り機の販売をしています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では設置相談を受けながら
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売しています。
- 関連記事
-
-
故障したヤマハ船外機 修理の続き 2021/04/13
-
日曜日魚釣り天気が良くて気持ちよかったが・・船外機の故障であわや漂流 2021/04/11
-
日曜日は台風養生で忙しかった。 2020/09/06
-
ボートのバッテリーを持ち帰って充電しておいた。 2020/08/12
-
今日からあおり運転厳罰化ですが・・ 2020/06/30
-