fc2ブログ

Go To キャンペーン 雨が止んだらGo To キャンプ!

コロナも怖いけど、それよりもっと怖い物がある

それは、不景気と貧困

コロナに感染して、発症すれば楽には無いだろうけど(無症状の場合もある)

死にまではしないし(多分)数週間で回復するが・・

 

1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。

 

世の中が不景気になって、仕事が無くなり稼げなくなれば

何ヶ月も・・いや、何年も収入が減って、貧乏生活になり

子供を学校に行かしてやることもままならなくなる。

 

4月~6月にかけて、仕事が少なかった。

例年の半分から3分の1の労働日数だった

自営業でやってナンボの職人稼業だから、収入も半分から3分の1になった。

 

多少の蓄えと、銀行の融資、国からの定額給付金で食いつないだ

特に、定額給付金は、自営業者の私にとってはホントにありがたかった。

あれがなかったら、首をくくる・・とはしないけど、5月には消費税の納付があって

マジで生きて行かれんかと思った。

 

だけど、お陰様で6月末から急に仕事が入るようになって

今は仕事の依頼を断らなければならないくらい忙しい。

仕事が無かった時の辛さを思うと、仕事が忙しいことが、ありがたくて仕方が無い。

 

ただ、自分は今のところ回復基調にあるけど

今も仕事が激減したり、殆ど無いままの業種の方も沢山おられるので

素直に喜べない状況です。

 

特に今、Go To キャンペーンで話題の観光業界は、海外観光客の受け入れも当面出来ずに、瀕死の状態ですから、日本人観光客がキャンペーンで売り上げが増えれば良いと思います。

ただ、コロナ感染者が急に増えていますから、行く方も受け入れる方も

感染対策を徹底して欲しい。

 

20200717-194624-0梅雨の合間に雨の止み間があると薪が売れる。

薪の売れ行きはコロナよりも雨の方が怖い

雨が降ると、薪は正直に売れなくなる。

20200717-194833-0直ぐに補充できるように、いくつか結束しておいた。

 

雨が止んだらGo To キャンプ!

 

最後まで読んで頂き、有り難う御座います。

↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

広島ブログ

またの起こしをお待ち致しております。


キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。

含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので

火持ちが良く、火力の強い極上の薪に仕上がっています。

是非、一度お試しください。

7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在

場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。

20181118-150359-0スチールの物置で販売しています。

20181121-155355-0電話して頂くと、開け方教えます。

090-3632-7344 上野まで


薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。

gx_11

薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。

de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。


htc2.jpg

当薪ストーブ日記では

安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。

※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。

関連記事

テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
過去の御来場者数
ブログランキング参加中
ブログランキング参加中です ちょこっとこの下ポチってポチって。
プロフィール

エコエコ薪ストーブ

Author:エコエコ薪ストーブ
☆ 建築の上野 ☆

業務内容 
 建築工事全般
 薪ストーブ・煙突の販売及び施工
 炉台・炉壁の設計施工
 薪ストーブ導入に伴う増改築一式 
 薪の生産販売
 薪割り機等の販売と修理
 
 まずはメールでご相談下さい
 メアドは一番下↓
所在地 
建築の上野薪生産販売所「薪無人販売所」
岩倉ファームパーク奥の駐車場を抜けて500m川下側です。
「薪販売」の幟が目印!
 昼間連絡先 090-3632-7344

  de8iku@gmail.com

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
スポンサードリンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
リンク大歓迎です(悪意のないものに限る)相談不要です。 一番下のボタンからリンクして下さい。
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード