火曜日は夕方から薪の仕事
火曜日は朝の内、雨でしたが午後から雨は上がって曇り。
建築仕事から帰って、夕方から薪の仕事(ウッドバッグへの詰め込み)しました。
1日1ポチで元気になります!
にほんブログ村
更新の励みになります、ポチッ!と応援お願いします。
雨が上がったら、キャンプ用薪の注文がありました。 二組様で合計4束の薪を買って頂きました。有り難う御座いました。
売れた分を直ぐに補充しておきました。
日曜日に割ったんだけど、久し振りに割ったせいか?割かたがちょっと太すぎが気がする。
まあ、チーズケーキカットだから、太すぎでも乾くとは思いますが
乾燥期間は長めに取ろうと思います。
作業開始が19時で詰め終わりが20時でした。
明日も雨が降らなければ、続きをやります。
最後まで読んで頂き、有り難う御座います。
↓↓ ポチッと押して頂けると更新の励みになります。
またの起こしをお待ち致しております。
キャンプ用の薪を販売しています、薪ストーブ用に作ったこだわりの薪です。
含水率は平均17%程度になるよう、ナラやクヌギを二夏乾燥させているので
火持ちが良く、火力の強い極上の薪に仕上がっています。
是非、一度お試しください。
7.3㎏~8㎏/1束→¥500(税込) ※2019年11月現在
場所は広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場に入って、奥の駐車場を川下方向に約600m抜けた所です。
スチールの物置で販売しています。
090-3632-7344 上野まで
薪ストーブ日記はホンダウォークPLOWの薪割り機を販売しています。
薪ストーブ日記をご覧の皆様には直接御見積り致しております。
de8iku@gmail.com まで「見積り希望」とメール下さい。
当薪ストーブ日記では
安価で性能の良いホンマ製作所の薪ストーブと煙突部材、その他薪ストーブグッズを販売・設置しています。
※設置には諸々条件が御座います。まずはメールにて御相談下さい。
- 関連記事
-
-
感染するかも知れない! 覚悟を決めておこうかな。 2020/07/25
-
木曜日 海の日は雨で海で遊べませんでした。 2020/07/24
-
火曜日は夕方から薪の仕事 2020/07/14
-
迷った理由と決断した理由 原木が入荷しました。 2020/07/09
-
木の種類によって薪の燃え方は違う。 2020/06/07
-